2023/01/23 12:34:29
青葉台地区
2023/01/23 一色小沢三号線神戸から総合運動公園、新東名新富士ICが繋がるように
2022/05/27 5月28日の富士ニュースに掲載 「戦いのない平和な日常を願って」青葉台地区有志が願いを込めて紙バンドウクライナ支援リボン
2022/05/17 青葉台地区有志で紙バンドでウクライナ支援リボンを作成している様子5月17日の富士ニュースに掲載
2021/11/01 令和3年度「富士市表彰式典」が執り行われ長年の富士市へのご貢献に感謝
2021/10/27 10月25日青葉台地区行政懇談会と10月26日の青葉台地区ごみ処理施設監視委員会新環境クリーンセンター稼働年報と速報
2021/04/11 青葉台地区合同総会開催と青葉台少年野球団元気に第一少年野球団と練習試合
2021/04/03 緑宝園さんから滑り台と砂場を青葉台地区にとテントやアクリル板を小学校にご寄付いただき
2021/02/12 「生ごみ資源化講座」岳南朝日新聞と富士ニュース記事に、
2021/02/06 岳南朝日新聞一面トップに青葉台女性有志がシトラスリボン小学校に寄贈の記事、コロナでの偏見や差別をなくそう
2021/02/04 青葉台地区女性有志シトラスリボンを小学校へ寄贈、静岡新聞と富士ニュースの記事
2021/01/24 青葉台少年野球団の卒団式が、コロナ自粛の中、厳かに行われました。6年生立派でした!
2020/11/11 「新型コロナウィルス感染症に関する偏見や差別をなくそう❗️」青葉台地区まちづくり協議会の会合で
2020/07/31 新環境クリーンセンター温浴施設「ふじかぐやの湯」「ふじさんエコトピア」までバス路線ルート延長
2020/07/08 青葉台小学校の児童生徒に政府支給のマスク約400枚他を寄付、富士ニュースの記事に
2020/03/23 県道一色久沢線 青葉台まちづくりセンター第二駐車場前の道の歩道がやっと開通
2020/02/19 左富士臨港線青葉台工区が、4月1日には開通
2020/01/25 「ふじのふもとのこどもたち2020カレンダー」収益金を、実行委員会とまちづくり協議会で社協に寄付
2019/12/01 12月1日青葉台地区各町内防災訓練しっかり頑張っていますね!素晴らしいです。
2019/05/30 富士市生涯学習推進会連合会50周年記念誌に、今までのご苦労や各地区および青葉台地区の活動も素敵に紹介されています
2019/04/08 小野ゆみこ議会報告2018年秋号地区内版②通学路整備、水路の暗渠化工事、新環境クリーンセンターの防災拠点化
2019/04/01 青葉台まちづくりセンター多目的ホール供用開始❣️みんなで大切に使いましょうね
2018/12/26 常葉大学富士キャンパス跡地について、常葉大学が時之栖との建物売却に合意したとの報道、静岡新聞、SBSテレビニュース
2018/12/02 中学生との放水訓練、ドローンでの町内安全確認、車いす体験等々各町内の防災訓練取り組み活発に行われました
2018/11/12 青葉台地区文化祭が秋晴れの中開催され、青葉台地区のキャラクター茶助の絵本も販売・贈呈されました
2018/10/28 青葉台地区敬老会が秋日和の佳き日に、おめでとうございます!
2018/10/01 台風一過富士山がとても綺麗ですが、台風の爪痕にご注意ください
2018/08/23 富士市新環境クリーンセンター建設現場を視察、着実に工事が進み現在工場棟骨組み
2018/08/16 青葉台地区夏まつりで集まった「西日本豪雨災害支援金」54030円+社会福祉協議会に10000円を寄付が富士ニュースに
2018/08/13 8月25日土曜日KAGEBOUSHIが贈る親子★星空のシルエットシアター11「銀河鉄道の夜」
2018/08/11 青葉台地区夏祭り盛大に開催
2018/04/23 青葉台地区連合町内会総会&まちづくり協議会総会&防犯会総会おめでとうございます
2018/04/18 富士市制50周年記念の富士市史が刊行!住民の立場もきちんと書かれ、とてもよいものになってます
2018/03/19 合併処理浄化槽と下水道受益者負担金勉強会を一色公会堂で開催、多くの質問が出ました
2017/11/13 青葉台地区20周年記念文化祭に茶助くんや富士東高ブラスバンドやチアーズファクトリーの皆様と多くの作品
2017/11/01 平成29年度富士市表彰式典、皆様本当におめでとうございます!これからもよろしくお願いします。
2017/10/08 平成29年度青葉台地区敬老会開催おめでとうございます❣️
2017/07/05 広報誌「青葉台」より「青葉台地区20年の歩み」掲載、青葉台地区20周年記念号より
2017/05/27 青葉台ふれあい広場、皆さんで有効にご活用ください
2017/04/26 青葉台地区マスコットキャラクター「茶助」ちりめんクラブで100個作成中
2017/04/23 「あおばあらんど」ジュニアリーダーたちと一緒に楽しく縦割りの遊び
2016/12/11 災害時のマンホールトイレ、青葉台小学校他4施設への設置検討に!小野ゆみこ富士市議会一般質問富士ニュースに掲載
2016/10/09 一色町内会愛鷹神社お日待ち祭に勇壮な一色太鼓の音色
2016/09/01 防災訓練ご苦労様でした!朝一に西木ノ宮、そして一色、若松町1丁目の取り組みです。
2016/08/06 青葉台地区夏祭り盛大に開催!楽しかったね〜
2015/11/26 青葉台地区まちづくり協議会で「マイナンバー制度の勉強会」満席です!
2015/11/10 青葉台地区文化祭模擬店部門雨にもかかわらず大盛況で、リユース食器も完璧バトンタッチ
2015/11/09 青葉台文化祭展示部門力作ぞろいです!
2015/11/08 青葉台文化祭元気に開催!まずはステージ部門
2015/10/21 介護サービス利用講座!状態や選び方によって様々なサービスの種類が!!しっかり学びましょう!
2015/10/18 大爆笑の交通安全教室!「我が家のストライキさわぎ」by 交通安全協会青葉台分会!
2015/09/06 青葉台地区生涯学習推進会主催歩け歩け大会に参加して(^^)もうすっかり秋の花が
2015/03/29 青葉台ふれあい広場オープニングセレモニー盛大に開催!会場で心臓移植手術のなおちゃん支援活動も行いました
2015/02/26 3月9日午前10時より「新環境クリーンセンター建設にかかる協定書締結後の取り組み状況とその姿勢について」質問します
2015/02/23 富士市の4月からの新しいごみ分別説明会 by ごみマイスター in 青葉台
2014/12/17 青葉台地区地域ケア会議に 参加して
2014/11/11 青葉台地区文化祭大変賑やかに開催!生涯学習推進会の皆様ご苦労様でした!
2014/11/10 青葉台地区文化祭でリサイクル工作のゴジラ登場!
2014/09/28 体育館の屋根の補修も終わり、青葉台地区人生2回目の成人式(敬老会)が華やかに開催
2013/12/29 富士市新環境クリーンセンターの建設に関する協定書全文公開
2013/12/09 富士ニュース記事:青葉台地区と、新環境クリーンセンターにかかる協定書調印へ
2013/12/01 青葉台まちづくりセンター事業コーラスの皆さんと楽しい時間を
2013/11/26 ハチドリの一雫青葉台地区福祉推進会で声かけクリーン作戦と青パト
2013/10/07 青葉台地区第16回運動会、元気に開催
2011/10/29 サバイバルクッキング中
2011/10/09 青葉台運動会ヒロトくんとハルキくん
2011/09/29 青葉台地区悠容クラブ演芸大会に
2011/06/24 進展する高齢化社会 by 富士ニュースより
2011/06/17 一般質問提出:これはその1
2011/05/15 富士山とグランドゴルフ
2010/10/22 青葉台夢太鼓富士ニュースに
2010/10/12 愛鷹神社のお祭りでした
2010/10/05 お弁当箱の徹底分別
2010/10/03 富士山も 応援してる 青葉台
2010/09/30 悠容クラブ演芸大会、圧巻でした
2010/09/20 富士山南麓そば街道スタンプラリー
2010/09/12 我が家のおばあさんも
2010/09/10 調整池
2010/08/16 若松3丁目の皆様!ありがとうございました(^O^)/
2010/08/10 後援会発会式、ご参加ありがとうございました。
2010/08/08 エコな夏祭り
2010/07/18 お天王祭
2010/06/16 選挙って意外と大変です
2010/04/30 富士市新環境クリーンセンター環境アセスメント実施スケジュール
2010/03/06 みんなであそぼう!in 青葉台
2010/02/11 「ストーカー炉+灰の資源化」新聞記事に
2009/11/09 飾り雛きれいだなあー文化祭
2009/09/06 ごみ拾いしながら歩け歩け大会富士市青葉台生涯学習
2009/06/20 富士市新環境クリーンセンター建設予定地住民陳情書提出について
2009/06/01 富士市新環境クリーンセンター建設は市民みんなの問題
2022/05/27 5月28日の富士ニュースに掲載 「戦いのない平和な日常を願って」青葉台地区有志が願いを込めて紙バンドウクライナ支援リボン
2022/05/17 青葉台地区有志で紙バンドでウクライナ支援リボンを作成している様子5月17日の富士ニュースに掲載
2021/11/01 令和3年度「富士市表彰式典」が執り行われ長年の富士市へのご貢献に感謝
2021/10/27 10月25日青葉台地区行政懇談会と10月26日の青葉台地区ごみ処理施設監視委員会新環境クリーンセンター稼働年報と速報
2021/04/11 青葉台地区合同総会開催と青葉台少年野球団元気に第一少年野球団と練習試合
2021/04/03 緑宝園さんから滑り台と砂場を青葉台地区にとテントやアクリル板を小学校にご寄付いただき
2021/02/12 「生ごみ資源化講座」岳南朝日新聞と富士ニュース記事に、
2021/02/06 岳南朝日新聞一面トップに青葉台女性有志がシトラスリボン小学校に寄贈の記事、コロナでの偏見や差別をなくそう
2021/02/04 青葉台地区女性有志シトラスリボンを小学校へ寄贈、静岡新聞と富士ニュースの記事
2021/01/24 青葉台少年野球団の卒団式が、コロナ自粛の中、厳かに行われました。6年生立派でした!
2020/11/11 「新型コロナウィルス感染症に関する偏見や差別をなくそう❗️」青葉台地区まちづくり協議会の会合で
2020/07/31 新環境クリーンセンター温浴施設「ふじかぐやの湯」「ふじさんエコトピア」までバス路線ルート延長
2020/07/08 青葉台小学校の児童生徒に政府支給のマスク約400枚他を寄付、富士ニュースの記事に
2020/03/23 県道一色久沢線 青葉台まちづくりセンター第二駐車場前の道の歩道がやっと開通
2020/02/19 左富士臨港線青葉台工区が、4月1日には開通
2020/01/25 「ふじのふもとのこどもたち2020カレンダー」収益金を、実行委員会とまちづくり協議会で社協に寄付
2019/12/01 12月1日青葉台地区各町内防災訓練しっかり頑張っていますね!素晴らしいです。
2019/05/30 富士市生涯学習推進会連合会50周年記念誌に、今までのご苦労や各地区および青葉台地区の活動も素敵に紹介されています
2019/04/08 小野ゆみこ議会報告2018年秋号地区内版②通学路整備、水路の暗渠化工事、新環境クリーンセンターの防災拠点化
2019/04/01 青葉台まちづくりセンター多目的ホール供用開始❣️みんなで大切に使いましょうね
2018/12/26 常葉大学富士キャンパス跡地について、常葉大学が時之栖との建物売却に合意したとの報道、静岡新聞、SBSテレビニュース
2018/12/02 中学生との放水訓練、ドローンでの町内安全確認、車いす体験等々各町内の防災訓練取り組み活発に行われました
2018/11/12 青葉台地区文化祭が秋晴れの中開催され、青葉台地区のキャラクター茶助の絵本も販売・贈呈されました
2018/10/28 青葉台地区敬老会が秋日和の佳き日に、おめでとうございます!
2018/10/01 台風一過富士山がとても綺麗ですが、台風の爪痕にご注意ください
2018/08/23 富士市新環境クリーンセンター建設現場を視察、着実に工事が進み現在工場棟骨組み
2018/08/16 青葉台地区夏まつりで集まった「西日本豪雨災害支援金」54030円+社会福祉協議会に10000円を寄付が富士ニュースに
2018/08/13 8月25日土曜日KAGEBOUSHIが贈る親子★星空のシルエットシアター11「銀河鉄道の夜」
2018/08/11 青葉台地区夏祭り盛大に開催
2018/04/23 青葉台地区連合町内会総会&まちづくり協議会総会&防犯会総会おめでとうございます
2018/04/18 富士市制50周年記念の富士市史が刊行!住民の立場もきちんと書かれ、とてもよいものになってます
2018/03/19 合併処理浄化槽と下水道受益者負担金勉強会を一色公会堂で開催、多くの質問が出ました
2017/11/13 青葉台地区20周年記念文化祭に茶助くんや富士東高ブラスバンドやチアーズファクトリーの皆様と多くの作品
2017/11/01 平成29年度富士市表彰式典、皆様本当におめでとうございます!これからもよろしくお願いします。
2017/10/08 平成29年度青葉台地区敬老会開催おめでとうございます❣️
2017/07/05 広報誌「青葉台」より「青葉台地区20年の歩み」掲載、青葉台地区20周年記念号より
2017/05/27 青葉台ふれあい広場、皆さんで有効にご活用ください
2017/04/26 青葉台地区マスコットキャラクター「茶助」ちりめんクラブで100個作成中
2017/04/23 「あおばあらんど」ジュニアリーダーたちと一緒に楽しく縦割りの遊び
2016/12/11 災害時のマンホールトイレ、青葉台小学校他4施設への設置検討に!小野ゆみこ富士市議会一般質問富士ニュースに掲載
2016/10/09 一色町内会愛鷹神社お日待ち祭に勇壮な一色太鼓の音色
2016/09/01 防災訓練ご苦労様でした!朝一に西木ノ宮、そして一色、若松町1丁目の取り組みです。
2016/08/06 青葉台地区夏祭り盛大に開催!楽しかったね〜
2015/11/26 青葉台地区まちづくり協議会で「マイナンバー制度の勉強会」満席です!
2015/11/10 青葉台地区文化祭模擬店部門雨にもかかわらず大盛況で、リユース食器も完璧バトンタッチ
2015/11/09 青葉台文化祭展示部門力作ぞろいです!
2015/11/08 青葉台文化祭元気に開催!まずはステージ部門
2015/10/21 介護サービス利用講座!状態や選び方によって様々なサービスの種類が!!しっかり学びましょう!
2015/10/18 大爆笑の交通安全教室!「我が家のストライキさわぎ」by 交通安全協会青葉台分会!
2015/09/06 青葉台地区生涯学習推進会主催歩け歩け大会に参加して(^^)もうすっかり秋の花が
2015/03/29 青葉台ふれあい広場オープニングセレモニー盛大に開催!会場で心臓移植手術のなおちゃん支援活動も行いました
2015/02/26 3月9日午前10時より「新環境クリーンセンター建設にかかる協定書締結後の取り組み状況とその姿勢について」質問します
2015/02/23 富士市の4月からの新しいごみ分別説明会 by ごみマイスター in 青葉台
2014/12/17 青葉台地区地域ケア会議に 参加して
2014/11/11 青葉台地区文化祭大変賑やかに開催!生涯学習推進会の皆様ご苦労様でした!
2014/11/10 青葉台地区文化祭でリサイクル工作のゴジラ登場!
2014/09/28 体育館の屋根の補修も終わり、青葉台地区人生2回目の成人式(敬老会)が華やかに開催
2013/12/29 富士市新環境クリーンセンターの建設に関する協定書全文公開
2013/12/09 富士ニュース記事:青葉台地区と、新環境クリーンセンターにかかる協定書調印へ
2013/12/01 青葉台まちづくりセンター事業コーラスの皆さんと楽しい時間を
2013/11/26 ハチドリの一雫青葉台地区福祉推進会で声かけクリーン作戦と青パト
2013/10/07 青葉台地区第16回運動会、元気に開催
2011/10/29 サバイバルクッキング中
2011/10/09 青葉台運動会ヒロトくんとハルキくん
2011/09/29 青葉台地区悠容クラブ演芸大会に
2011/06/24 進展する高齢化社会 by 富士ニュースより
2011/06/17 一般質問提出:これはその1
2011/05/15 富士山とグランドゴルフ
2010/10/22 青葉台夢太鼓富士ニュースに
2010/10/12 愛鷹神社のお祭りでした
2010/10/05 お弁当箱の徹底分別
2010/10/03 富士山も 応援してる 青葉台
2010/09/30 悠容クラブ演芸大会、圧巻でした
2010/09/20 富士山南麓そば街道スタンプラリー
2010/09/12 我が家のおばあさんも
2010/09/10 調整池
2010/08/16 若松3丁目の皆様!ありがとうございました(^O^)/
2010/08/10 後援会発会式、ご参加ありがとうございました。
2010/08/08 エコな夏祭り
2010/07/18 お天王祭
2010/06/16 選挙って意外と大変です
2010/04/30 富士市新環境クリーンセンター環境アセスメント実施スケジュール
2010/03/06 みんなであそぼう!in 青葉台
2010/02/11 「ストーカー炉+灰の資源化」新聞記事に
2009/11/09 飾り雛きれいだなあー文化祭
2009/09/06 ごみ拾いしながら歩け歩け大会富士市青葉台生涯学習
2009/06/20 富士市新環境クリーンセンター建設予定地住民陳情書提出について
2009/06/01 富士市新環境クリーンセンター建設は市民みんなの問題
Posted by 小野やすまさ後援会 at 2023/01/23