2018年10月01日

台風一過富士山がとても綺麗ですが、台風の爪痕にご注意ください

朝一で富士市青葉台地区を見回り、若松町3丁目公会堂の交通安全の旗が潰れていた程度で後は駐車場のトタン屋根が飛んでいるお宅が一軒ありました。それで以外は植木の枝が飛んだりはしていますが、大きな被害は青葉台地区では見当たりませんでした。

青葉台南町内会の調整池に水はありません。東名高速道路側道のいつも水没するところもきれいです。水が溜まった様子がありません。

その後、家の前の竹の葉っぱが落ちてるの掃除して、富士市議会 環境経済委員会に出席するため市役所に来ました。窓を開けると富士山がとてもきれいです。高圧電線が断線したため、まだ停電している地域があります。信号停止や高速道路封鎖のため大渋滞の道路もあります。皆様どうぞ引き続きお気をつけ下さい。
夜中の台風の為、寝不足の方々も多いと思います。くれぐれもご自愛ください。



同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事画像
コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました
富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭
ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催
岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます
同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事
 コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪ (2023-04-08 13:52)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました (2023-03-10 09:53)
 富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭 (2023-02-23 14:54)
 ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催 (2023-02-13 13:44)
 岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます (2023-02-03 17:53)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:11│Comments(0)富士市議会議員活動防災
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
台風一過富士山がとても綺麗ですが、台風の爪痕にご注意ください
    コメント(0)