2023年11月17日

母が施設に入ったので北海道の実家に荷物整理に実家に行ってました

弟から夫婦での招集がかかり、
母が施設に入った後の荷物整理に実家に行ってました。
写真中央が母です。
母の大切にしていた宝生流の能舞台の写真がたくさん出てきました。
教授免許をいただいておりました。
>



 家族の懐かしい写真に涙しながら
我が家にまたたくさんの荷物が来ます。

う〜ん、断捨離地とは縁がなく、
もったいないと思う心がはるかに優ってしまう昭和の私です。
 夫も同じ価値観で感謝です。
もったいないと思ってもらえないと大喧嘩になっちゃうものね
 着物リメイクできるようにお裁縫講座頑張ろう(^^)


  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 09:30Comments(1)毎日の暮らし文化

2023年11月04日

富士宮の浅間大社本宮のお祭りに遭遇しました


富士宮の浅間大社本宮のお祭りに遭遇しました  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:09Comments(0)文化

2023年10月21日

新屋山神社に12年間の議員生活への感謝と小野泰正に引き継いだ事のご報告に

議員になる前に、友人に誘われて新屋山神社にお参りに行きました。
そのことを思い出し、12年間の議員生活を無事させていただいたことへの感謝と、
息子小野泰正に引き継いだ事のご報告に行ってきました。

 奥宮まで行く途中、雲の中だった富士山が突然姿を見せてくれました。
 秋の深まりの中、荘厳な気持ちになりました。

無事御礼のお参りができてほっとしました。
ありがとうございました 
#新屋山神社 #新屋山神社奥宮 #新屋山神社本宮 #小野泰正 #富士市議会議員

  
タグ :新屋山神社

Posted by 小野やすまさ後援会 at 17:36Comments(2)文化

2023年07月04日

98歳の我が家のおばあさんとお友達二人をお連れして伊豆長岡源氏あやめまつり

98歳の我が家のおばあさんとお友達二人をお連れして
伊豆長岡のあやめまつりに来ました。
3人合計268歳❣️

カラオケをして

おいしい食事をして

旅館で車いすをお借りして、
よさこい会場に(^^)
元気です

よさこいの後には、
プロの歌手による歌謡ショーです♪♪
お年寄り3人で一生懸命手拍子をして
一緒に歌っていると、
終わってから握手をしに来てくれました。


最後は、
伊豆長岡芸妓衆の総踊りです。
見ごたえがあって
本当に素晴らしいです。
3年ぶりの源氏あやめ祭り
ありがとう!!
なかなか見られないですね

温泉に入って翌日は、
伊豆長岡から、
お一人のお友達のご親戚が
素敵なカフェを営んでらっしゃると言うことで、
稲取に(^^)
私にとってははじめての稲取です。
(今回私は完全にお世話係の黒子です(#^^#)
 私は写真に写っていませんからね)

漁港の直売所でお買い物をして、
古民家カフェに行って
お昼をご馳走になりました。
大きなかりんの木のテーブルで
おいしいお料理をいただきました。

 亡くなったご主人の思い出が
たくさん詰まった品々を
一つ一つ大切に説明してくださいました。
 持ち主が亡くなっても、
大切にしていた品々を引き継いでくださる方がいらっしゃる事は
とてもありがたいことですね

一泊2日の
とてもとても充実した旅でした。
皆さんがとても楽しかったと言ってくださって
よかったです♪♪♪

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:46Comments(2)観光文化

2023年06月10日

2023・6・10吉原祇園祭 雨の降る前に

2023・6・10吉原祇園祭 雨の降る前に #吉原祇園祭 #吉原本町 #祇園太鼓 #富士市





  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:13Comments(0)観光文化

2023年06月06日

「復活!もったいない音楽会」をお贈りします! “JAZZ&みんなで歌おう懐かしのメロディ&3R+ってなあに”

復活!もったいない音楽会
“JAZZ&みんなで歌おう懐かしの唄&3R+ってなあに”


「NPO法人 富士市のごみを考える会20周年記念事業」として
「復活!もったいない音楽会」をお贈りします!
“JAZZ&みんなで歌おう懐かしの唄&3R+ってなあに”
と題し、プロミュージシャンの方々に、JAZZ演奏や、懐かしのメロディを奏でてもらい
ともに歌います。
コロナでの悲しい時期を終え、自由に歌を聞いたり歌ったりできるようになりました。
ぜひ皆様で、お誘いあわせの上お出かけください。
参加費は無料です。

日時:令和5年6月24日(土)
時間:午前10時~11時40分
場所:ふじさんエコトピア展示室

ふるってご参加ください  

歌声バンドソレイユの皆様
アコ-ディオン :後藤 たかね
ピ ア ノ : ケルン 多恵子
ソングリーダー: 川 島 美恵子

JAZZ演奏を一曲&みんなで楽しく歌うなつかしのメロディ




  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:36Comments(2)環境文化ふじさんエコトピア

2023年05月09日

ふじさんエコトピアにて佐野久雄さんの凧が展示明日から講座開始

新環境クリーンセンター循環啓発棟ふじさんエコトピアにて佐野久雄さんの凧が展示され、
放置竹林問題についての啓発展示がされています。
明日から凧づくり講座が始まります。最初の2回だけでも参加してみませんか?まだ3人参加可能です。#凧づくり #竹細工 #ふじさんエコトピア #新環境クリーンセンター
  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:23Comments(0)文化

2023年05月04日

5月10日より佐野久雄さんの凧づくりボランティア養成講座が始まります。 まだまだ参加者募集中です。

https://sinkankyocleancenter.com/events/event/kitevolunteer/
5月10日より佐野久雄さんの凧づくりボランティア養成講座が始まります。
まだまだ参加者募集中です。
全回出席できなくても大丈夫です。
できる範囲でやってみませんか?
30-6166 ふじさんエコトピアにお申し込みください。

#凧づくり #ふじさんエコトピア #ボランティア
佐野久雄さんの4月30日まで中央図書館でやっていた作品展です。


  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 10:14Comments(0)毎日の暮らし文化ふじさんエコトピア

2023年04月28日

佐野久雄さんの趣味展が富士市立中央図書館分館で開かれています^ ^

佐野久雄さんの趣味展が富士市立中央図書館分館で開かれています^ ^
 今回は凧づくりだけでなく一閑張りや竹細工、奥様の着物リメイクや縮緬人形など様々な展示があります。
 凧づくりでは、ボランティア養成講座を5月10日午後1時より、ふじさんエコトピアで行います。ただいま参加者募集中です‼️ふじさんエコトピアにご連絡くださいね!

 とりわけ、手作り工具は目を惹きました刀を折って⚔️工具を作っています!びっくりですが、使いやすそうです♪♪♪
30日までです。分館駐車場をご利用ください️


#佐野久雄 #富士市立中央図書館 #駿河凧
  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:07Comments(2)まちづくり文化

2023年03月29日

岩本山公園ライトアップ桜とお月様の饗宴

岩本山公園ライトアップ

桜とお月様の饗宴

#桜 #岩本山公園 #富士市 #ライトアップ

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:58Comments(0)観光文化

2023年02月27日

青葉台まちづくりセンターので、まちづくりセンター自主活動の「ちりめんクラブ」の方々の作品展

今、青葉台まちづくりセンターの図書コーナーにて、まちづくりセンター自主活動の「ちりめんクラブ」の方々の作品展が行われています。

 我が家の98歳のおばあさんのかぐや姫も飾らせていただきました。
 とても華やかでひな祭りを迎える喜びでいっぱいです

ぜひ見にいらしてくださいね #ちりめん雛人形 #青葉台まちづくりセンター #富士市




  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 12:54Comments(0)まちづくり文化

2023年02月24日

静岡新聞2月24日夕刊に愛鷹山山麓の古墳の発掘調査について掲載

静岡新聞2月24日夕刊に、愛鷹山山麓の古墳の発掘調査について掲載されていました。
飛鳥時代とのこと❗️ 
小野 泰正が、この辺りの新東名高速道路6車線化工事をしている時に興奮して話していた内容です。
私はなんのことかと思っていましたが、この記事でよ〜くわかりました(^^)
これからが楽しみですね 
#富士市 #愛鷹山麓 #古墳 #飛鳥時代 #小野泰正 #小野やすまさ

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:27Comments(0)文化

2023年02月23日

富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭

富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭に参列させていただきました。

 宮司さんの「天皇家は島国日本の本家、皆で仲睦まじく暮していきましょう」との趣旨のお話をいただき、神前に感謝の玉虫奉天を行いました。
 同時に富士山御蔭祭も開催され、
白糸滝養魚場の紅鱒チラシ寿司をお昼用に四つゲット❣️おばあさんが「ものすごくおいしいかった」と言ってくれました。
岩本産バナナもゲット(^^)初物のたけのこも拝見し、和太鼓やさくら子さんの三味線も聞きたいところでしたが、時間の関係上失礼してきました^ ^皆様にとりまして楽しい1日になりますように

#富士市議会議員 #三日市浅間神社 #天長祭
#富知六所浅間神社  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:54Comments(0)文化

2023年01月01日

新年あけましておめでとうございます。 旧年中はいろいろとお世話になりました。

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとお世話になりました。今年は近しい親戚にのみ年賀状を出しました。SNSにてのご挨拶でご容赦ください。よろしくお願いいたします。
2023年が皆様にとりまして平和で安心して暮らせる年となりますように
 泰正は、昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」畠山氏との戦いにエキストラで出演しました。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放映が終了したので、出せるようになりました。
良い経験をしたようです。
本年4月は決戦の時を迎えます。
 母は満98歳となりました。おかげさまで自宅にて元気にしております。お近くにお越しの際は、顔を見にお寄りください。楽しみにしております。
 本年もなにとぞよろしくお願いいたします。
令和5年 元日


  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:35Comments(2)毎日の暮らし文化

2022年08月21日

赤渕川源流から水が産まれる神聖な場所を感じて

赤渕川源流にヒョイな事からご案内いただきました
神聖な水が産まれる源に触れることができ、今年初めて気持ちの良い夏を感じました♫
#赤渕川 #富士市 #赤渕川源流

猿棚の滝、雨の後はさすがに水が豊富で

左富士臨港川の端から見える赤渕川の滝




  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:52Comments(0)観光文化

2022年08月18日

静岡新聞8月18日夕刊一面に紺野祐子先生と富士見高校生とのサイダーかん作りの記事

静岡新聞8月18日夕刊一面に紺野祐子先生と富士見高校生とのサイダーかん作りの記事が掲載されました。
 お元気そうで嬉しいです♪♪♪
最近お伺いしてもなかなかお会いできずにいましたお元気な明るい笑顔が嬉しいです富士見高校のみなさま、ありがとうございますみなさんの明るさが先生の笑顔につながりましたね #サイダーかん
  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:45Comments(0)教育・子育て文化

2022年02月23日

祈りを込めたランタンフェスティバルin 岩本山が2月23日富士山の日に開催

コロナ終息の祈りを込めたランタンフェスティバルin 岩本山が2月23日富士山の日に開催されました。主催は富士市観光ビューロー

コロナ終息の祈りを込めて
ランタンは長く紐で吊るされ家に持って変えられるようになっています。
しっかりと環境にも配慮されており、外で密になることもなく、良いイベントだなぁと思いました。

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:48Comments(0)文化

2022年01月09日

一色愛鷹神社⛩の午前中は新年祭、午後はどんと焼き

一色愛鷹神社⛩の午前中は新年祭、午後はどんと焼きです。


ニニギの命を祀っている由緒ある神社です⛩

町内の方たちがしっかりと伝統を守り大事にしてらっしゃいます。大切なことですね
#一色町 #愛鷹神社 #富士市



  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 17:10Comments(0)毎日の暮らし文化

2022年01月03日

母校青山学院大学が箱根駅伝で、大会新記録を持って優勝

母校青山学院大学が箱根駅伝で、大会新記録を持って優勝することができましたありがとうございました
 しかし、どの大学も素晴らしい走りを見せていただき楽しませてもらいました爽やかな感動をありがとう進緑(進化する緑)なのだそうです^ ^
#箱根駅伝 #青山学院大学




  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 17:10Comments(1)教育・子育て文化

2021年11月01日

令和3年度「富士市表彰式典」が執り行われ長年の富士市へのご貢献に感謝

11月1日は富士市の誕生日です。平成20年11月1日富士川町と合併をして富士市となりました。この日に、富士市は毎年「富士市表彰式典」を行っております。
 令和3年度の富士市市長表彰の受賞者は、富士茶道連盟会長の渡邉宗哲氏、保護司の鈴木朋子氏、富士市山岳協会会長の松本年隆氏です。長年のご貢献に感謝いたします。

令和3年度富士市教育文化スポーツ奨励賞表彰は、能楽の佐尾かね子氏、書道家の宮本晴美氏、鮫島まとい太鼓保存会、富士市サッカー協会の皆様です。長年のご貢献に感謝いたします。

 令和3年度富士市地域社会貢献者褒賞表彰は、高山町町内会長の熊澤厚氏、原田地区連合町内会長の諏訪部富雄氏、保護司の辻秀道氏、民生児童委員の杉山富恵氏、健康推進委員の森俊數氏、地域防災指導員の石原英男氏、交通安全指導員の木村衞氏です。長年のご貢献を感謝いたします。

長年高山町内会長を務めていただいた熊澤厚氏ご夫妻と青葉台地区役員の皆様と記念写真を撮りました。

青葉台地区役員メンバーで記念撮影



  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:57Comments(0)福祉まちづくり文化

2021年08月05日

我が家の96歳の義母が作った「かぐや姫と翁と嫗」と「七福神」ちりめん人形がガラスのケースに入って素敵

我が家の96歳の義母が「かぐや姫と翁と嫗」ちりめん人形を作り上げました。大作です❣️ガラスのケースに入れたいとのこと、困って工房ikeさんに相談したところ、心良く引き受けてくださいました
 ついでに以前に作ってあった「七福神」のケースもお願いし、今日「出来上がったよ」とわざわざ家まで持ってきてくれました
 立たなくて困ったお人形もみんな立派に立っています♪♪♪
 おばあさんは大喜び(^^)良かったねありがとうございました







  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:59Comments(0)福祉文化

2021年08月04日

富士市の芦川うららさん、東京2020 体操女子種目別 平均台 6位入賞!

富士市にお住いの芦川うららさん、東京オリンピック2020 体操女子種目別 平均台 決勝に出場❗️ 6位に入賞しました❣️おめでとうございます㊗️
とってもきれいでした❣富士市出身者でオリンピック入賞です。感動をありがとう  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 01:01Comments(0)文化

2021年06月27日

東京オリンピックパラリンピック富士市文化プログラムアートパフォーマンスに感動!

オール富士さん!主催の東京オリンピックパラリンピック富士市文化プログラムアートパフォーマンスがロゼシアター中ホールで開かれました。
https://www.facebook.com/100001974844679/posts/4366008293474956/?d=n ステージの動画をオール富士山がアップしています

Kageboushi の影絵「殿様と九人のきょうだい」です。ずっとコロナで中止だったので、久しぶりに様々なパフォーマンスとのコラボの影絵を体験できてうれしかったです。

ふじさんめっせでの静岡県ワクチン接種を打ってから来たので、遅刻してしまい、影絵にギリギリセーフでした❣️

富士山りーどあんさんぶるミュールの楽しい演奏です。
一緒に拍手や手話を演奏に合わせて会場中でおこないました。楽しいです

次は、ガラダム共和国のみなさんによるまさにdeep forest の演奏とダンス

心が震える演奏と踊りです。食い入るように見てました


最後は泉裕紀さんの「月に漂う」でした。素晴らしい演奏が聞けてラッキーでした。
皆さん、心が震えるひとときをありがとうございました

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:05Comments(0)文化

2021年06月24日

富士市での聖火リレー第一走者望月丈瑠さんが出発!和太鼓に結花乃さんに

富士市での聖火リレー第一走者望月丈瑠さんが出発しました。
聖火の火は小長井富士市長が点火しました。

プレイベントはふじさんメッセの外で和太鼓と結花乃さんが盛り上げてくれました。



本日富士市での走者の皆様です。
いよいよオリンピックが始まることを実感しました。家でテレビ漬けになるなぁ(^^)
そうか、なるほど、それで、日本中で外に出歩かなくなるので良いのかもしれません。



  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 17:21Comments(0)まちづくり文化

2021年03月21日

コアレックス信栄製紙の紙フェアで寄贈式と映画プペル展と吉本興業お笑い芸人「ペナルティ」の芸が行われ

3月20日土曜日小春日和の中、富士市中之郷にあるコアレックス信栄株式会社本社工場前において、紙フェアが行われました。
吉本興業の古紙をコアレックスで集めていたり映画「えんとつ町のプペル」のスポンサーであるご縁から、ワッキー達芸人が芸を披露しました。日ごろテレビで見ている芸人に会場はわきました。

コアレックス信栄株式会社黒崎社長から、富士市と富士宮市に数百個のトイレットペーパーとティッシュペーパーと、「マークで学ぶSDGs学校で見つかるマーク」の本が学校数寄付されました。SDGsの本には、コアレックス信栄のトイレットペーパーが「牛乳パック再利用マーク」で登場します。
お笑いコンビ「ペナルティ」のお二人です。腕立て伏せ100回に受けていました
「えんとつ町のプペル」の映画のスポンサーであることから、プペル展が行われました。塗り絵もできます。
プペルの世界に触れながら、楽しくコロナ対策で全身消毒や手指消毒に検温が行われます。

原画展もあり、興味津々
大好きな映画です

コアレックス信栄株式会社の土台作りをされた会長と一緒に戦ったお仲間の皆様




  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:03Comments(0)環境文化

2021年01月28日

SDGS富士市オリジナルロゴマークへの投票を呼びかけています

SDGS富士市オリジナルロゴマークへの投票を呼びかけています^ ^
独自ロゴが作れるんですね。みんなそれぞれに素敵です。
どれがよいかしら?

それにしても
「富士山とともに 輝く未来を拓くまち 富士市」
新しいキャッチフレーズが作られたんですね。
知りませんでした。
「いただきへのはじまり」よりはわかりやすくてよい感じでしょうか
下記富士市公式サイトよりご投票ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/shisei/c0607/sdgslogo.html






  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:21Comments(0)文化

2021年01月10日

一色愛鷹神社⛩どんど焼きで新型コロナウィルスが1日も早くなくなり、普段の生活が戻るようにと願い

一色愛鷹神社⛩どんど焼きが行われました(^^)

午前中に神事を行い、疫病退治を祈願してのどんどです。
お団子も焼いたり書き初めも空高く舞い上がりました。町内会長のHiroshi Sugitaさん朝からご苦労様でした^ ^

新型コロナウィルスが1日も早くなくなり、普段の生活が戻るようにと願いました #富士市 #どんど焼き #愛鷹神社

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:26Comments(0)まちづくり文化

2021年01月05日

佐野久雄さん手作りの「義経の八艘跳び」和凧を小長井富士市長に贈呈、富士市に福の神を運んでくれることでしょう!

2020年12月16日一色にお住いの佐野久雄さんが、御自身の手作りである「義経の八艘跳び」の和凧を小長井富士市長に贈呈しました。

佐野久雄さんは御年80歳になられますが、現在もお元気で、凧作りや竹細工作りをなさっています。
小長井市長に、八艘跳びで富士市政を担ってほしいとの思いを込めて、作成されたとのことです。
竹ひごから手作りされ、子どもたちや市民に、まちづくりセンター講座や紙フェア、国際交流フェアなどで作り方を伝授してきました。

これからは、令和3年度の事業として、ふじさんエコトピアの講座の中で、和凧作りを行っていく予定です。
ワクチン接種により、新型コロナウィルスの感染が収まって、無事講座が開催できるようになることを願っております。
コロナがまん延していた年末での掲載を見送り、晴れて年が明け、営業自粛が解除される本日の掲載としました。
おめでたい凧です。富士市に福の神を運んでくれることでしょう!

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 12:06Comments(0)まちづくり文化

2021年01月03日

2021年あけましておめでとうございます。96歳の義母のちりめんの牛さんを玄関に飾って、本年も宜しくお願い致します。

2021年あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。ありがとうございます。
昨年に引き続き、新型コロナウィルスとの戦いはまだ続きますが、マスク・手洗い・うがいとディスタンスで防げるものとわかってきましたので、新しい生活様式に則り、もうしばらく頑張りましょう!
その末に、コロナ禍が収まったら、また、みんなで笑いあったり、おしゃべりしたり、歌を歌ったり、食事をしたり、旅行を楽しみましょう!
今年は丑年、96歳になる義母のちりめんの牛の作品を、玄関に飾らせてもらいました。かわいい牛さんです。
コロナ禍が続く中ではありますが、皆様にとりまして、幸多き年となりますよう祈っております。皆で頑張って良き年にしましょうね

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:41Comments(2)文化

2020年12月30日

12月30日蕎麦打ちから始まり、富士山女子駅伝交通ボランティア、今年は機械で餅つき

12月30日は毎年大人数で大忙しでしたが、今年はコロナ禍であるし、夫も手術後の体力回復がまだまだで、外に出ている息子たちも帰ってこられないので塾の卒業生たちも呼ぶのは控え、我が家だけでひっそりと大忙しをしました。
 朝、夫がそば打ちをはじめ、2回以降は、そば打ち道場で修業中の長男がそば打ちをしました。習い始めて3回目ですが、なかなかの手つきです。私は、やはり力がないので、ゆで方に回ります。

11時から吉原高校前最終7区で、富士山女子駅伝の交通ボランティアです。「沿道での応援はご遠慮ください」のプラカード持って立っていますが、ご近所の方はやはりに見いらっしゃいますよね。密にならなければよいのではないかと思います。拍手がでれば選手も気持ちがよいと思います。
今年も名城大学がダントツに早く、次に大東文化大学が続きました。

家に戻ると、夫が餅米をふかし始めています。今年は機械でつくもちですが、何とかお供えを7つ取ることができました。2臼にしておきました。
なんだかんだとしながらも、富士山も雪化粧が整い、新しい年を迎える準備が整いつつあります。
皆様、本年も大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。




  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 16:36Comments(2)毎日の暮らし文化