2020年12月30日
12月30日蕎麦打ちから始まり、富士山女子駅伝交通ボランティア、今年は機械で餅つき
12月30日は毎年大人数で大忙しでしたが、今年はコロナ禍であるし、夫も手術後の体力回復がまだまだで、外に出ている息子たちも帰ってこられないので塾の卒業生たちも呼ぶのは控え、我が家だけでひっそりと大忙しをしました。
朝、夫がそば打ちをはじめ、2回以降は、そば打ち道場で修業中の長男がそば打ちをしました。習い始めて3回目ですが、なかなかの手つきです。私は、やはり力がないので、ゆで方に回ります。

11時から吉原高校前最終7区で、富士山女子駅伝の交通ボランティアです。「沿道での応援はご遠慮ください」のプラカード持って立っていますが、ご近所の方はやはりに見いらっしゃいますよね。密にならなければよいのではないかと思います。拍手がでれば選手も気持ちがよいと思います。
今年も名城大学がダントツに早く、次に大東文化大学が続きました。

家に戻ると、夫が餅米をふかし始めています。今年は機械でつくもちですが、何とかお供えを7つ取ることができました。2臼にしておきました。
なんだかんだとしながらも、富士山も雪化粧が整い、新しい年を迎える準備が整いつつあります。
皆様、本年も大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。

朝、夫がそば打ちをはじめ、2回以降は、そば打ち道場で修業中の長男がそば打ちをしました。習い始めて3回目ですが、なかなかの手つきです。私は、やはり力がないので、ゆで方に回ります。

11時から吉原高校前最終7区で、富士山女子駅伝の交通ボランティアです。「沿道での応援はご遠慮ください」のプラカード持って立っていますが、ご近所の方はやはりに見いらっしゃいますよね。密にならなければよいのではないかと思います。拍手がでれば選手も気持ちがよいと思います。
今年も名城大学がダントツに早く、次に大東文化大学が続きました。

家に戻ると、夫が餅米をふかし始めています。今年は機械でつくもちですが、何とかお供えを7つ取ることができました。2臼にしておきました。

なんだかんだとしながらも、富士山も雪化粧が整い、新しい年を迎える準備が整いつつあります。
皆様、本年も大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。

この記事へのコメント
小野さん 日頃の議員活動にはいつも熱心さに感心しています
お忙しい年末をお過ごですね そば打ち餅つき 女子駅伝のボランティア
お疲れ様でした
私達夫婦は娘夫婦がコロナ禍で来ないという事で気落ちがして
お飾りもお供え餅も飾らず 2人切りの静かな年末年始を過ごそうと思っています
今年も色々お世話になり ありがとうございましたました
新しい年もどうぞ宜しくお願い致します
小野家の皆様も良いお年をお迎えください
お忙しい年末をお過ごですね そば打ち餅つき 女子駅伝のボランティア
お疲れ様でした
私達夫婦は娘夫婦がコロナ禍で来ないという事で気落ちがして
お飾りもお供え餅も飾らず 2人切りの静かな年末年始を過ごそうと思っています
今年も色々お世話になり ありがとうございましたました
新しい年もどうぞ宜しくお願い致します
小野家の皆様も良いお年をお迎えください
Posted by やまめ
at 2020年12月30日 17:39

やまめさん、お嬢さんご夫婦がいらっしゃらないのはさみしいですね。
盆と正月は里帰りというのは、日本の大切な文化ですね。
一日も早くこの新型コロナウィルスの脅威が収まってほしいですね。
今年一年、大変お世話になりました。ありがとうございます。
やまめさんも奥様も、どうぞ心穏やかに新しい年をお迎えください。
来る年は良い年にしましょうね。またお伺いいたします。
盆と正月は里帰りというのは、日本の大切な文化ですね。
一日も早くこの新型コロナウィルスの脅威が収まってほしいですね。
今年一年、大変お世話になりました。ありがとうございます。
やまめさんも奥様も、どうぞ心穏やかに新しい年をお迎えください。
来る年は良い年にしましょうね。またお伺いいたします。
Posted by 小野由美子
at 2020年12月30日 19:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |