2023/12/10 21:14:29
富士ニュース
2023/12/10 17年前の富士ニュースへの私の投稿記事「資源循環型社会の中で」を見つけて
2021/07/04 小野由美子6月議会質問「新環境クリーンセンターの度重なる不具合への対応について」静岡新聞と富士ニュースの記事に掲載
2021/04/10 富士砂防事務所から砂防施設SABOカード6枚セットをプレゼントの情報
2020/10/21 「ビオトープってなあに?」山田辰美先生の講座の様子が、富士ニュース10月20日号に掲載
2020/07/02 小野ゆみこ議会質問「差別や偏見のない学校づくり」の富士ニュース6月27日記事と2回目以降の質問と回答について
2019/11/27 「ふじのふもとのこどもたち 2020カレンダー」市長訪問、静岡新聞と富士ニュースに掲載されました。
2019/08/10 「ごみ集積所の設置基準の策定と市との協働の必要性について」小野ゆみこ一般質問に対する答弁内容、市長、環自協懇談会で報告
2018/03/17 富士ニュース小野ゆみこ一般質問記事:悠容クラブの会員増への施策と運動会等への送迎検討へ
2017/06/30 富士ニュース小野ゆみこ議会質問古紙の行政回収について
2016/05/27 富士市のごみを考える会主催の「もったいない音楽会」の様子が、富士ニュースに掲載
2016/03/08 小野由美子一般質問:子育て世代包括支援について富士ニュースに掲載記事
2014/01/30 浄化槽フォーラムの紹介記事が、富士ニュースに掲載されました
2013/12/19 富士市長選挙アンケート1富士ニュース12月19日記事より
2013/12/13 「新環境クリーンセンター建設にかかる協定書」調印式が富士ニュースに掲載
2013/12/09 富士ニュース記事:青葉台地区と、新環境クリーンセンターにかかる協定書調印へ
2012/10/11 小野ゆみこ9月議会質問富士ニュース掲載記事
2012/08/25 本日の富士ニュース:余熱利用施設基本構想策定へ
2012/06/23 本日午後1時半フィランセ4階にて、シンポジウムと大槌町へ本を
2012/06/03 「復興にできること」が、富士ニュースに掲載されました
2012/05/31 3・3南三陸ひな祭り支援ツアー実行委員会が寄付の記事
2012/03/27 「税金の無駄遣いを減らすのは、ごみ減量が一番」富士ニュース
2012/03/10 富士ニュースに掲載された3・3南三陸ひな祭り
2012/01/14 富士ニュース1月7日土曜日の記事です
2011/12/18 富士ニュース特集記事!
2011/10/11 2つ目の質問富士ニュースに掲載
2011/06/24 進展する高齢化社会 by 富士ニュースより
2011/03/29 天下逸品です
2011/02/13 「ごみ処理施設」記者独り言
2010/11/14 本日の富士ニュースに
2010/10/21 「家計SOS」富士ニュース掲載
2010/10/05 FPひまわりさんの講座、富士ニュースに掲載
2010/10/02 おっしーさんが、富士ニュースに
2010/07/04 富士ニュース一面記事に掲載「ごみの現状調査」
2010/05/31 富士ニュース富岳百考に医大誘致記事
2010/05/08 富士ニュース4月23日掲載記事
2010/04/07 新聞に掲載エコクッキング
2010/02/21 富士市議会ごみ特陳情書への回答
2009/10/28 「ごみ減量を目指して」富士ニュース掲載
2021/07/04 小野由美子6月議会質問「新環境クリーンセンターの度重なる不具合への対応について」静岡新聞と富士ニュースの記事に掲載
2021/04/10 富士砂防事務所から砂防施設SABOカード6枚セットをプレゼントの情報
2020/10/21 「ビオトープってなあに?」山田辰美先生の講座の様子が、富士ニュース10月20日号に掲載
2020/07/02 小野ゆみこ議会質問「差別や偏見のない学校づくり」の富士ニュース6月27日記事と2回目以降の質問と回答について
2019/11/27 「ふじのふもとのこどもたち 2020カレンダー」市長訪問、静岡新聞と富士ニュースに掲載されました。
2019/08/10 「ごみ集積所の設置基準の策定と市との協働の必要性について」小野ゆみこ一般質問に対する答弁内容、市長、環自協懇談会で報告
2018/03/17 富士ニュース小野ゆみこ一般質問記事:悠容クラブの会員増への施策と運動会等への送迎検討へ
2017/06/30 富士ニュース小野ゆみこ議会質問古紙の行政回収について
2016/05/27 富士市のごみを考える会主催の「もったいない音楽会」の様子が、富士ニュースに掲載
2016/03/08 小野由美子一般質問:子育て世代包括支援について富士ニュースに掲載記事
2014/01/30 浄化槽フォーラムの紹介記事が、富士ニュースに掲載されました
2013/12/19 富士市長選挙アンケート1富士ニュース12月19日記事より
2013/12/13 「新環境クリーンセンター建設にかかる協定書」調印式が富士ニュースに掲載
2013/12/09 富士ニュース記事:青葉台地区と、新環境クリーンセンターにかかる協定書調印へ
2012/10/11 小野ゆみこ9月議会質問富士ニュース掲載記事
2012/08/25 本日の富士ニュース:余熱利用施設基本構想策定へ
2012/06/23 本日午後1時半フィランセ4階にて、シンポジウムと大槌町へ本を
2012/06/03 「復興にできること」が、富士ニュースに掲載されました
2012/05/31 3・3南三陸ひな祭り支援ツアー実行委員会が寄付の記事
2012/03/27 「税金の無駄遣いを減らすのは、ごみ減量が一番」富士ニュース
2012/03/10 富士ニュースに掲載された3・3南三陸ひな祭り
2012/01/14 富士ニュース1月7日土曜日の記事です
2011/12/18 富士ニュース特集記事!
2011/10/11 2つ目の質問富士ニュースに掲載
2011/06/24 進展する高齢化社会 by 富士ニュースより
2011/03/29 天下逸品です
2011/02/13 「ごみ処理施設」記者独り言
2010/11/14 本日の富士ニュースに
2010/10/21 「家計SOS」富士ニュース掲載
2010/10/05 FPひまわりさんの講座、富士ニュースに掲載
2010/10/02 おっしーさんが、富士ニュースに
2010/07/04 富士ニュース一面記事に掲載「ごみの現状調査」
2010/05/31 富士ニュース富岳百考に医大誘致記事
2010/05/08 富士ニュース4月23日掲載記事
2010/04/07 新聞に掲載エコクッキング
2010/02/21 富士市議会ごみ特陳情書への回答
2009/10/28 「ごみ減量を目指して」富士ニュース掲載
Posted by 小野やすまさ後援会 at 2023/12/10