2019/08/30 16:30:15
浄化槽
2019/08/30 富士市議会企業決算委員会で、浄化槽適正維持管理推進事業を事業評価
2019/02/28 小野ゆみこ2月議会質問②「富士市の浄化槽施策の先進性の強化を図るには」
2019/02/13 環境省平成30年度浄化槽トップセミナー静岡 小野ゆみこ研修報告
2019/02/01 浄化槽トップセミナー静岡に参加して、静岡県全体の底上げに期待
2017/02/28 小野由美子一般質問②「不用浄化槽を雨水貯留施設へ転用する効用とその費用の一部補助について」
2016/12/11 災害時のマンホールトイレ、青葉台小学校他4施設への設置検討に!小野ゆみこ富士市議会一般質問富士ニュースに掲載
2016/12/05 マンホールトイレってなんでしょう?災害時に命と人の尊厳を守ってくれます。
2016/12/02 小野由美子11月議会①災害時必要なマンホールトイレ地下タンクとして不要浄化槽の有効利用について
2016/07/11 月間浄化槽の先進事例に富士市生活排水課の取り組みが堂々の8ページ!!
2016/05/27 富士市のごみを考える会主催の「もったいない音楽会」の様子が、富士ニュースに掲載
2015/11/22 長泉町の自然環境を"今"考えましょう!水環境と浄化槽講座に参加して
2015/09/28 水環境を守ろう!浄化槽協会富士支部主催で常葉大小川教授講演会 for 富士川第一中学校1年生と2年生
2015/08/16 高山団地浄化槽コミュニティプラントが、下水道接続後、住民の力で地域の安心巨大な防火水槽に
2014/04/01 環境省から礼状と本が送られてきました。なかなか面白いのでびっくり!
2014/03/21 月刊浄化槽3月号に「浄化槽フォーラム in しずおか」が掲載されました
2014/03/01 「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
2014/02/27 2月23日富士山の日に、浄化槽フォーラムinしずおか〜富士山からの恵の水を守ろう〜開催
2014/02/22 浄化槽フォーラムinしずおか!いよいよ明日午後1時から開催です
2014/01/27 「富士山からの恵みの水を守ろう」浄化槽フォーラムinしずおか!2月23日富士市で開催!
2019/02/28 小野ゆみこ2月議会質問②「富士市の浄化槽施策の先進性の強化を図るには」
2019/02/13 環境省平成30年度浄化槽トップセミナー静岡 小野ゆみこ研修報告
2019/02/01 浄化槽トップセミナー静岡に参加して、静岡県全体の底上げに期待
2017/02/28 小野由美子一般質問②「不用浄化槽を雨水貯留施設へ転用する効用とその費用の一部補助について」
2016/12/11 災害時のマンホールトイレ、青葉台小学校他4施設への設置検討に!小野ゆみこ富士市議会一般質問富士ニュースに掲載
2016/12/05 マンホールトイレってなんでしょう?災害時に命と人の尊厳を守ってくれます。
2016/12/02 小野由美子11月議会①災害時必要なマンホールトイレ地下タンクとして不要浄化槽の有効利用について
2016/07/11 月間浄化槽の先進事例に富士市生活排水課の取り組みが堂々の8ページ!!
2016/05/27 富士市のごみを考える会主催の「もったいない音楽会」の様子が、富士ニュースに掲載
2015/11/22 長泉町の自然環境を"今"考えましょう!水環境と浄化槽講座に参加して
2015/09/28 水環境を守ろう!浄化槽協会富士支部主催で常葉大小川教授講演会 for 富士川第一中学校1年生と2年生
2015/08/16 高山団地浄化槽コミュニティプラントが、下水道接続後、住民の力で地域の安心巨大な防火水槽に
2014/04/01 環境省から礼状と本が送られてきました。なかなか面白いのでびっくり!
2014/03/21 月刊浄化槽3月号に「浄化槽フォーラム in しずおか」が掲載されました
2014/03/01 「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
2014/02/27 2月23日富士山の日に、浄化槽フォーラムinしずおか〜富士山からの恵の水を守ろう〜開催
2014/02/22 浄化槽フォーラムinしずおか!いよいよ明日午後1時から開催です
2014/01/27 「富士山からの恵みの水を守ろう」浄化槽フォーラムinしずおか!2月23日富士市で開催!
Posted by 小野やすまさ後援会 at 2019/08/30