2014年03月01日

「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと

2月23日に行った浄化槽フォーラムは、私小野ゆみこが、議員になる以前から環境省浄化槽フォーラム理事であることから、富士市のごみを考える会が、事務局を担いました。

11月末に「富士市で浄化槽フォーラムをできないか?」と言うお電話を環境省よりいただき、それから場所の設定、常葉学園大学富士キャンパス小川教授や環境省と共に、関係各位へのお願、基調講演やパネラー等のお願い、協力団体のお願等々を行いました。
小川教授には大変お世話になりました。
また、富士市生活排水対策課の皆皆様には、ちらしを回覧ようにしていただき、他にもたくさんいろいろお世話になりました。

当日は、私は、総合司会をさせていただきました。そして、北尾代表のあいさつ、富士市上下水道部森田部長のあいさつ、岩堀先生の富士山バイオトイレのお話し、静岡県日向氏事例報告、富士市川西氏事例報告、そして、富士市のごみを考える会の事例報告を、時田祐佐理事長より行いました。

当日、ご参加くださったある富士市議会議員の方のブログに、とても奇麗な客席から撮った写真記事で内容が掲載されました。ありがたいことですが、主催者、事務局、協力団体、等々が全く記載されていませんし、私どもの会の事例報告のみ記事から外しています。

私どもは、約3ヵ月間、このフォーラムの準備に費やしました。成功裏に終わったくことは、誠に皆様のおかげでありがたいことです。環境省の方々も何度も富士市に足を運んで、細かいことまで打ち合わせに来てくれました。
多くの方々のおかげで出来たフォーラムです。これから、この成果を、富士市に生かしていかなくてはいけません。これからも精一杯がんばります。

「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと



同じカテゴリー(環境)の記事画像
11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて
静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました
浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催
月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に環境カウンセラー小野由美子記事掲載
「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました
田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を富士市のごみを考える会とふじさんエコトピア共同事業で清掃
同じカテゴリー(環境)の記事
 11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて (2023-11-08 19:14)
 静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました (2023-10-14 10:10)
 浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催 (2023-09-26 21:09)
 月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に環境カウンセラー小野由美子記事掲載 (2023-09-10 19:12)
 「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました (2023-08-02 13:56)
 田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を富士市のごみを考える会とふじさんエコトピア共同事業で清掃 (2023-07-30 09:07)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:11│Comments(0)環境
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「浄化槽フォーラムinしずおか」の事務局を担って感じたこと
    コメント(0)