2022/06/14 13:52:49
青葉台
2022/06/14 若松町1丁目悠容クラブにおばあさんの車椅子を押して参加
2022/01/10 1月9日は、青葉台少年野球団午前中は総会午後には卒団式が行われ、3人の野球少年が巣立っていきました。大きく羽ばたけ
2020/03/09 児童クラブに地域の支援の温かな輪、ありがたいことです
2019/10/09 青葉台まちづくりセンター本館が改装、とっても素敵な図書室で、自習スペースが充実、詩人吉野弘さんのコーナーも
2018/04/24 新環境クリーンセンター建設工事NEWS第4号 工場棟建設工事が始まり
2018/01/18 青葉台少年野球団卒団式に感動!素敵な仲間たちと一緒に野球をやってみませんか
2017/08/23 8月26日青葉台小学校にて、KAGEBOUSHIが贈る「眠れる森の美女」影絵コンサート
2017/06/03 小学校の運動会、感動をありがとうございました。組体操の素晴らしさに涙が出てきました
2017/04/09 青葉台地区合同総会開催!20周年記念で地区のシンボルマークとイメージキャラクター
2016/08/24 丸火でキャンプ!青葉台まちづくりセンター事業に子供たちは元気はつらつ!
2016/04/30 青葉台少年野球団5月1日に楽しみながら野球体験会開催します。参加者募集!
2015/08/03 青葉台夏祭り,花火によさこい、吉原2中の吹奏楽の演奏に青葉夢太鼓、市長も交えて大いに盛り上がりましたよ!
2014/11/21 木こりツアーで、山の中で木を倒したり、鉋を使って箸や椅子を作ったり
2014/10/05 青葉台地区運動会雨にもめげず元気に開催!
2014/08/23 青葉台児童クラブは、エコクラブ活動の一環で「富士山とごみと私PART3」紙芝居とリサイクル工作とごみ減量クイズに挑戦!!
2014/08/04 青葉台地区夏祭りが華やかに盛大に開催!富士山がくっきりと姿を見せてくれました。
2014/06/29 青葉台少年野球団は今泉少年野球団と練習試合
2014/06/16 地域防災を考えるDIG(災害イメージゲーム)青葉台地区町内会連合会主催総勢120名で行いました!
2014/05/25 青葉台校区子ども会世話人会のドッチボール大会、どの子もみんな一生懸命!
2014/04/27 「もったいない音楽会PART10」5月17日土曜日、青葉台まちづくりセンター多目的ホールにて開催します。ご参加ください。
2014/04/10 青葉台まちづくりセンターに設置されたブックリターンポスト
2014/01/20 青葉台少年野球団の卒団式!監督と団員胴上げ!!がんばってね*\(^o^)/*
2013/12/20 遅くなりましたが、あおばまつり低学年編をお届けします
2013/12/14 「あおばまつり」ごみ分別ゲームをボーリングにするなんて!子どもってすごいね
2013/12/13 「新環境クリーンセンター建設にかかる協定書」調印式が富士ニュースに掲載
2013/12/12 本日青葉台ごみ委員会と富士市で、安心安全を約束した協定書に調印
2013/12/08 青葉台児童クラブでもちつき大会!ポテトチップもち!おいしかったね
2013/11/12 くるりんトンボと紙飛行機が大人気のリサイクル工作in青葉台
2013/11/11 青葉台地区16回文化祭が盛大に開催されました
2012/08/25 本日の富士ニュース:余熱利用施設基本構想策定へ
2012/08/22 富士市と青葉台ごみ委員会で覚書を締結
2012/08/06 大学ゼミと児童クラブとで東芝キャリアを見学
2012/07/05 今日は青葉台小学校の生ごみ講座です
2011/12/28 新環境クリーンセンターの基本プラン(案)が出されました
2011/12/23 富士市で初めての住民が主体で練られた地区計画
2011/11/20 児童クラブがほしいとお母さん3人が立ち上がり
2011/11/18 青葉台児童クラブの発表in青葉台文化祭
2011/11/17 飾り雛とトールペイント~お友達の作品in青葉台文化祭~
2011/09/26 そなエリア(東京臨海防災公園)見学
2011/08/09 測量のみ行う旨の確認書調印式に臨む
2011/06/15 児童クラブの相談役
2010/10/10 富士市新たなコミュニティ交通の導入箇所
2010/05/17 きらら祭りに
2022/01/10 1月9日は、青葉台少年野球団午前中は総会午後には卒団式が行われ、3人の野球少年が巣立っていきました。大きく羽ばたけ
2020/03/09 児童クラブに地域の支援の温かな輪、ありがたいことです
2019/10/09 青葉台まちづくりセンター本館が改装、とっても素敵な図書室で、自習スペースが充実、詩人吉野弘さんのコーナーも
2018/04/24 新環境クリーンセンター建設工事NEWS第4号 工場棟建設工事が始まり
2018/01/18 青葉台少年野球団卒団式に感動!素敵な仲間たちと一緒に野球をやってみませんか
2017/08/23 8月26日青葉台小学校にて、KAGEBOUSHIが贈る「眠れる森の美女」影絵コンサート
2017/06/03 小学校の運動会、感動をありがとうございました。組体操の素晴らしさに涙が出てきました
2017/04/09 青葉台地区合同総会開催!20周年記念で地区のシンボルマークとイメージキャラクター
2016/08/24 丸火でキャンプ!青葉台まちづくりセンター事業に子供たちは元気はつらつ!
2016/04/30 青葉台少年野球団5月1日に楽しみながら野球体験会開催します。参加者募集!
2015/08/03 青葉台夏祭り,花火によさこい、吉原2中の吹奏楽の演奏に青葉夢太鼓、市長も交えて大いに盛り上がりましたよ!
2014/11/21 木こりツアーで、山の中で木を倒したり、鉋を使って箸や椅子を作ったり
2014/10/05 青葉台地区運動会雨にもめげず元気に開催!
2014/08/23 青葉台児童クラブは、エコクラブ活動の一環で「富士山とごみと私PART3」紙芝居とリサイクル工作とごみ減量クイズに挑戦!!
2014/08/04 青葉台地区夏祭りが華やかに盛大に開催!富士山がくっきりと姿を見せてくれました。
2014/06/29 青葉台少年野球団は今泉少年野球団と練習試合
2014/06/16 地域防災を考えるDIG(災害イメージゲーム)青葉台地区町内会連合会主催総勢120名で行いました!
2014/05/25 青葉台校区子ども会世話人会のドッチボール大会、どの子もみんな一生懸命!
2014/04/27 「もったいない音楽会PART10」5月17日土曜日、青葉台まちづくりセンター多目的ホールにて開催します。ご参加ください。
2014/04/10 青葉台まちづくりセンターに設置されたブックリターンポスト
2014/01/20 青葉台少年野球団の卒団式!監督と団員胴上げ!!がんばってね*\(^o^)/*
2013/12/20 遅くなりましたが、あおばまつり低学年編をお届けします
2013/12/14 「あおばまつり」ごみ分別ゲームをボーリングにするなんて!子どもってすごいね
2013/12/13 「新環境クリーンセンター建設にかかる協定書」調印式が富士ニュースに掲載
2013/12/12 本日青葉台ごみ委員会と富士市で、安心安全を約束した協定書に調印
2013/12/08 青葉台児童クラブでもちつき大会!ポテトチップもち!おいしかったね
2013/11/12 くるりんトンボと紙飛行機が大人気のリサイクル工作in青葉台
2013/11/11 青葉台地区16回文化祭が盛大に開催されました
2012/08/25 本日の富士ニュース:余熱利用施設基本構想策定へ
2012/08/22 富士市と青葉台ごみ委員会で覚書を締結
2012/08/06 大学ゼミと児童クラブとで東芝キャリアを見学
2012/07/05 今日は青葉台小学校の生ごみ講座です
2011/12/28 新環境クリーンセンターの基本プラン(案)が出されました
2011/12/23 富士市で初めての住民が主体で練られた地区計画
2011/11/20 児童クラブがほしいとお母さん3人が立ち上がり
2011/11/18 青葉台児童クラブの発表in青葉台文化祭
2011/11/17 飾り雛とトールペイント~お友達の作品in青葉台文化祭~
2011/09/26 そなエリア(東京臨海防災公園)見学
2011/08/09 測量のみ行う旨の確認書調印式に臨む
2011/06/15 児童クラブの相談役
2010/10/10 富士市新たなコミュニティ交通の導入箇所
2010/05/17 きらら祭りに
Posted by 小野やすまさ後援会 at 2022/06/14