2017/05/19 18:47:07
ごみ
2017/05/19 富士市のごみ処理状況について
2014/10/09 富士市議会小野由美子一般質問が、静岡新聞10月9日朝刊に掲載
2014/07/07 環境クリーンセンターで、ごみの組成分析!燃えるごみ袋に、新聞紙、ペットボトル、紙パック!どうすればいいのかな~^^;
2013/11/15 ごみの組成分析を環境クリーンセンターで富士常大学学生や消費連、ごみの会で
2013/10/31 京エコロジーセンターの展示、これだけのお金を燃やしていま〜す!
2013/05/21 「富士市の減らない家庭可燃ごみ」数字のマジック、ごみ減量の課題は?
2012/11/24 「高齢者を取り巻くごみ問題シンポジウム 本日開催
2012/11/16 ごみの組成分析が始まります
2012/06/20 古着の回収順調BUT家庭の可燃ごみは増、朝日新聞朝刊
2011/12/07 富士市若手職員研修:ユース食器使用を義務付けてはいかが?
2011/03/24 ごみSOS in 吉永北まちづくりセンター
2009/08/25 富士市議会ごみ特傍聴しました。
2009/04/02 柏市第二清掃工場視察会参加
2014/10/09 富士市議会小野由美子一般質問が、静岡新聞10月9日朝刊に掲載
2014/07/07 環境クリーンセンターで、ごみの組成分析!燃えるごみ袋に、新聞紙、ペットボトル、紙パック!どうすればいいのかな~^^;
2013/11/15 ごみの組成分析を環境クリーンセンターで富士常大学学生や消費連、ごみの会で
2013/10/31 京エコロジーセンターの展示、これだけのお金を燃やしていま〜す!
2013/05/21 「富士市の減らない家庭可燃ごみ」数字のマジック、ごみ減量の課題は?
2012/11/24 「高齢者を取り巻くごみ問題シンポジウム 本日開催
2012/11/16 ごみの組成分析が始まります
2012/06/20 古着の回収順調BUT家庭の可燃ごみは増、朝日新聞朝刊
2011/12/07 富士市若手職員研修:ユース食器使用を義務付けてはいかが?
2011/03/24 ごみSOS in 吉永北まちづくりセンター
2009/08/25 富士市議会ごみ特傍聴しました。
2009/04/02 柏市第二清掃工場視察会参加
Posted by 小野やすまさ後援会 at 2017/05/19