2020/02/27 17:12:22
小野ゆみこ
2020/02/27 小野由美子2月議会質問「振り込め詐欺・悪質商法から市民を守るためのさらなる施策の展開について」
2020/01/20 小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です
2019/12/04 小野ゆみこ11月定例議会一般質問「富士市周辺の物流に関する立地条件の利点をどう生かしていくのか」
2019/09/26 小野ゆみこ一般質問「富士市の容器包装プラスチックと廃プラスチック処理における現状とプラスチック削減への取り組みについて」
2019/09/24 女性ネットワーク・富士「未来に続け〜女性活躍社会・女性議員と語ろう〜」でパネラーとして参加して
2019/04/20 明日の投票日には、なにとぞ、小野ゆみこ、小野ゆみことお書きいただけますよう、よろしくお願いいたします。
2019/04/14 おのゆみこ富士市議会議員選挙出陣式
2019/04/13 余熱利用施設と環境学習施設等が備わる新環境クリーンセンター:小野ゆみこ市議会報告2019年春号
2019/04/12 古着の回収・その他の紙の回収・乳幼児家庭・高齢者家庭の避難時等:小野ゆみこ富士市議会報告2019年春号3ページ目
2019/04/10 富士市に世界中からスポーツと富士山を楽しむ人々を!小野ゆみこ議会報告2019年春号1ページ目常葉大跡地は時之栖
2019/04/08 小野ゆみこ議会報告2018年秋号地区内版②通学路整備、水路の暗渠化工事、新環境クリーンセンターの防災拠点化
2019/04/03 小野ゆみこ富士市議会報告2018年秋号地域内版で、左富士臨港線、一色久沢線歩道設置等々の今後の予定
2019/02/25 小野ゆみこ2月議会質問①「富士市森林墓園に永代管理のお墓を望む声が多いことについて」
2018/12/22 小野ゆみこの富士市議会11月定例会一般質問を、グーグルで友人が議事録作成してくれて感謝、循環啓発棟見取り図
2018/12/14 富士ニュース・岳南朝日新聞に小野ゆみこ11月一般質問・新環クリのソフト対策についての記事を掲載
2018/12/04 小野ゆみこ11月議会一般質問「新環境クリーンセンター・余熱利用施設・環境学習施設等のソフト面における今後の展開について」
2018/11/21 小野ゆみこ研修報告:廃棄物資源循環学会環境学習施設研究部会2018 :第一部 豊田市の環境学習施策
2018/10/08 停電時に、新環境クリーンセンターの電力を市民のために活用する提案、富士ニュース10月7日号小野ゆみこ一般質問掲載
2018/08/20 小野ゆみこ研修報告:人口減少・地域消滅の時代における介護保険と健康対策 伊関教授
2018/08/13 みらい富士視察レポート ・横須賀市中核都市移行後について
2018/06/17 小野ゆみこ平成30年6月議会6/2511時質問①東京2020オリンピック新競技スケートボードを富士市で
2016/01/24 小野ゆみこ議会報告会たくさんのご参加に感謝。議論は活発にそして歌声はさわやかに
2015/02/28 小野ゆみこ議会質問2「富士市救急医療センターの医療体制への提案と富士市斎場の改善について」
2011/10/13 一大避難場所に活用を-岳南朝日新聞に小野ゆみこ議会質問掲載
2011/07/07 クリックすると議会中継
2011/07/06 市長の回答で「衣類の資源化」
2011/05/07 富士市議会議員 小野ゆみこ 公約
2020/01/20 小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です
2019/12/04 小野ゆみこ11月定例議会一般質問「富士市周辺の物流に関する立地条件の利点をどう生かしていくのか」
2019/09/26 小野ゆみこ一般質問「富士市の容器包装プラスチックと廃プラスチック処理における現状とプラスチック削減への取り組みについて」
2019/09/24 女性ネットワーク・富士「未来に続け〜女性活躍社会・女性議員と語ろう〜」でパネラーとして参加して
2019/04/20 明日の投票日には、なにとぞ、小野ゆみこ、小野ゆみことお書きいただけますよう、よろしくお願いいたします。
2019/04/14 おのゆみこ富士市議会議員選挙出陣式
2019/04/13 余熱利用施設と環境学習施設等が備わる新環境クリーンセンター:小野ゆみこ市議会報告2019年春号
2019/04/12 古着の回収・その他の紙の回収・乳幼児家庭・高齢者家庭の避難時等:小野ゆみこ富士市議会報告2019年春号3ページ目
2019/04/10 富士市に世界中からスポーツと富士山を楽しむ人々を!小野ゆみこ議会報告2019年春号1ページ目常葉大跡地は時之栖
2019/04/08 小野ゆみこ議会報告2018年秋号地区内版②通学路整備、水路の暗渠化工事、新環境クリーンセンターの防災拠点化
2019/04/03 小野ゆみこ富士市議会報告2018年秋号地域内版で、左富士臨港線、一色久沢線歩道設置等々の今後の予定
2019/02/25 小野ゆみこ2月議会質問①「富士市森林墓園に永代管理のお墓を望む声が多いことについて」
2018/12/22 小野ゆみこの富士市議会11月定例会一般質問を、グーグルで友人が議事録作成してくれて感謝、循環啓発棟見取り図
2018/12/14 富士ニュース・岳南朝日新聞に小野ゆみこ11月一般質問・新環クリのソフト対策についての記事を掲載
2018/12/04 小野ゆみこ11月議会一般質問「新環境クリーンセンター・余熱利用施設・環境学習施設等のソフト面における今後の展開について」
2018/11/21 小野ゆみこ研修報告:廃棄物資源循環学会環境学習施設研究部会2018 :第一部 豊田市の環境学習施策
2018/10/08 停電時に、新環境クリーンセンターの電力を市民のために活用する提案、富士ニュース10月7日号小野ゆみこ一般質問掲載
2018/08/20 小野ゆみこ研修報告:人口減少・地域消滅の時代における介護保険と健康対策 伊関教授
2018/08/13 みらい富士視察レポート ・横須賀市中核都市移行後について
2018/06/17 小野ゆみこ平成30年6月議会6/2511時質問①東京2020オリンピック新競技スケートボードを富士市で
2016/01/24 小野ゆみこ議会報告会たくさんのご参加に感謝。議論は活発にそして歌声はさわやかに
2015/02/28 小野ゆみこ議会質問2「富士市救急医療センターの医療体制への提案と富士市斎場の改善について」
2011/10/13 一大避難場所に活用を-岳南朝日新聞に小野ゆみこ議会質問掲載
2011/07/07 クリックすると議会中継
2011/07/06 市長の回答で「衣類の資源化」
2011/05/07 富士市議会議員 小野ゆみこ 公約
Posted by 小野やすまさ後援会 at 2020/02/27