2020年01月20日

小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です

小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です。
ブログへのアップがすっかり遅くなってしまいました。申し訳ございません。今までブログ等お知らせしておりました「新環境クリーンセンター 循環啓発棟愛称募集」のお知らせを、詳細を含めお知らせしております。せっかく市で作るものですので、皆に愛される施設になってほしいと思います。
小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です
循環啓発棟の詳細です。左が余熱利用施設、右が環境学習施設です。
小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です
11月議会質問の内容です。今、三倉のあたりが大変トラックの行き来が多く、ご連絡をいただくことがあります。
新環境クリーンセンター建設工事・新東名高速道路6車線化・富士砂防(大澤崩れ)の工事で、大型トラックが大淵を通過する台数が増えています。新環境クリーンセンターの工事は、今年の夏過ぎには終わる予定です。その時まで、なにとぞご理解ご協力をお願いします。富士市にとって、日本にとって大切な工事ばかりです。
小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です


同じカテゴリー(小野ゆみこ富士市議会報告)の記事画像
公益法人等に関する法人市民税の課税免除制度が導入され
小野ゆみこ後援会ニュース:富士市議会には世代交代が絶対必要、小野やすまさに世代交代をしていきます
小野ゆみこ市議会報告2021年一色小沢三号線と左富士臨港線青葉台東工区について
余熱利用施設と環境学習施設等が備わる新環境クリーンセンター:小野ゆみこ市議会報告2019年春号
古着の回収・その他の紙の回収・乳幼児家庭・高齢者家庭の避難時等:小野ゆみこ富士市議会報告2019年春号3ページ目
救急医療センター子育て支援等小野ゆみこ市議会報告2019年春号2ページ目
同じカテゴリー(小野ゆみこ富士市議会報告)の記事
 公益法人等に関する法人市民税の課税免除制度が導入され (2022-12-29 15:37)
 小野ゆみこ後援会ニュース:富士市議会には世代交代が絶対必要、小野やすまさに世代交代をしていきます (2022-02-07 15:06)
 小野ゆみこ市議会報告2021年一色小沢三号線と左富士臨港線青葉台東工区について (2021-10-29 15:55)
 余熱利用施設と環境学習施設等が備わる新環境クリーンセンター:小野ゆみこ市議会報告2019年春号 (2019-04-13 12:44)
 古着の回収・その他の紙の回収・乳幼児家庭・高齢者家庭の避難時等:小野ゆみこ富士市議会報告2019年春号3ページ目 (2019-04-12 08:43)
 救急医療センター子育て支援等小野ゆみこ市議会報告2019年春号2ページ目 (2019-04-11 11:02)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小野ゆみこ富士市議会報告2020(令和2年)新春号です
    コメント(0)