2015年01月17日

KAGE-BOUSHIによる「影絵と音楽でおはなしの世界を楽しもう!」in 富士文庫のお知らせです。

KAGE-BOUSHIによる「影絵と音楽でおはなしの世界を楽しもう!」のお知らせです。演目は、「かぐやひめ」と「メアリーポピンズ」です。1月31日土曜日、18:00開演です。
KAGE-BOUSHIは、青葉台小学校PTAOG(和久田恵子さん代表)による影絵グループです。その影絵と、杉山直さんの新朗読、琵琶が、久保田湖水さん、ヴァイオリン樽井直美さん、ベース中司和芳さん、パーカッション杉山光映さん、コーラス富士市少年少女合唱団OGの皆さんでお贈りします。1度見たよという方も、琵琶とのコラボは初めてです。新しい発見があるかもしれません。ぜひお越しください。入場無料です。私は広報のみ担当です。KAGE-BOUSHIによる「影絵と音楽でおはなしの世界を楽しもう!」in 富士文庫のお知らせです。


同じカテゴリー(教育・子育て)の記事画像
夏休み親子リサイクル探検ツアー参加者募集中!! ~ 資源ごみのゆくえを探れ~
青葉台少年野球団の県大会の試合の応援に行きました
「復活もったいない音楽会」 の開催状況の記事が、6月30日富士ニュースに掲載
6月13日富士ニュース1面に、ボーイスカウト富士地区ビーバー隊からの環境アドバイザー派遣依頼で
キャリア教育授業で環境sdgsと仕事とはについてお話し
第11回青葉台少年野球団卒団式が行われ、6年生2人が巣立って
同じカテゴリー(教育・子育て)の記事
 夏休み親子リサイクル探検ツアー参加者募集中!! ~ 資源ごみのゆくえを探れ~ (2024-07-19 11:46)
 青葉台少年野球団の県大会の試合の応援に行きました (2023-10-18 19:42)
 「復活もったいない音楽会」 の開催状況の記事が、6月30日富士ニュースに掲載 (2023-07-05 18:09)
 6月13日富士ニュース1面に、ボーイスカウト富士地区ビーバー隊からの環境アドバイザー派遣依頼で (2023-06-16 12:28)
 キャリア教育授業で環境sdgsと仕事とはについてお話し (2023-02-02 20:13)
 第11回青葉台少年野球団卒団式が行われ、6年生2人が巣立って (2022-12-25 18:17)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:56│Comments(0)教育・子育て文化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
KAGE-BOUSHIによる「影絵と音楽でおはなしの世界を楽しもう!」in 富士文庫のお知らせです。
    コメント(0)