2012年06月26日

おはようございます。放課後児童クラブについて質問します

おはようございます。放課後児童クラブについて質問します
おはようございます。本日6月26日午後の2番目で、一般質問をします。放課後児童クラブについて質問します。自分が最初に掲げたテーマそのものですね。
昨夜は午前2時半過ぎに寝て、5時には、これでよかったのか、自問しながら目が覚めました。
市役所10階にて傍聴できます。お時間の都合のつく方、一度、富士市議会でどんなことをやっているのかを見に来てみませんか?


同じカテゴリー(小野ゆみこ議会質問)の記事画像
公益法人等に関する法人市民税の課税免除制度が導入され
2022年9月定例会小野由美子一般質問の答弁内容が、富士ニュース10月7日に掲載
令和4年9月富士市議会小野由美子一般質問10月5日午後3時「ゼロカーボンシティとしての富士市の施策について」
海洋プラスチック問題や地球温暖化を防ぐためのプラスチック新法
小野由美子一般質問6月23日「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の施行に伴う富士市の今後の取組方針について
静岡県新型コロナウイルス感染症検査無料化事業 感染拡大傾向時一般検査無料検査のごあんない
同じカテゴリー(小野ゆみこ議会質問)の記事
 公益法人等に関する法人市民税の課税免除制度が導入され (2022-12-29 15:37)
 2022年9月定例会小野由美子一般質問の答弁内容が、富士ニュース10月7日に掲載 (2022-10-09 11:12)
 令和4年9月富士市議会小野由美子一般質問10月5日午後3時「ゼロカーボンシティとしての富士市の施策について」 (2022-10-03 19:36)
 海洋プラスチック問題や地球温暖化を防ぐためのプラスチック新法 (2022-06-22 19:35)
 小野由美子一般質問6月23日「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の施行に伴う富士市の今後の取組方針について (2022-06-19 14:17)
 静岡県新型コロナウイルス感染症検査無料化事業 感染拡大傾向時一般検査無料検査のごあんない (2021-12-28 18:01)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 06:12│Comments(1)小野ゆみこ議会質問教育・子育て
この記事へのコメント
おはようございます。清水町と三島市でたまたま放課後児童教室の設計をさせて頂きました。清水町では育成課の方々とも入念な打ち合わせをさせて頂き間もなく工事開始です。働くお母さんの為にも子供達を皆で育てて行きたいですよね。
Posted by けいこけいこ at 2012年06月26日 07:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おはようございます。放課後児童クラブについて質問します
    コメント(1)