2017年04月08日
昨日は中学校と小学校の入学式、かわいいかわいい新1年生に幸多かれと祈りました
昨日は、午前中が中学校の入学式でした。吉原第2中学校は体育館が新しくなって初めての入学式です。あいにくの雨でしたが、新築の体育館では雨の音がほとんどしません。広い体育館では、全校生徒に、1年生の保護者が入ってもまだ余裕があります。素晴らしい体育館です。

午後は小学校の入学式でした。椅子の下に足がまだ届かないかわいい新1年生たち、しっかり座って1時間の式典を立派にこなしました。2年生の学校紹介の演技に、食い入るように見入っていたのが印象的でした。
夜は、青葉台地区交通安全協会富士支部青葉台分会の平成29年度総会でした。挨拶で、「今日はかわいいかわいい小学校1年生の入学式でした。この子たちが安全に通学できるように共にがんばりましょう」と言わせていただきました。安協の皆様、お仕事の前と後での交通安全指導、大変なことと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日も明日も午前・夜と地域の総会があります。役員の皆様大変なことと思います。その中で、こうやってきちんと動いていく日本の足腰である地域のシステムってすごいなあと改めて深く感動します。支えてくださっている役員の皆様ありがとうございます。
午後は小学校の入学式でした。椅子の下に足がまだ届かないかわいい新1年生たち、しっかり座って1時間の式典を立派にこなしました。2年生の学校紹介の演技に、食い入るように見入っていたのが印象的でした。
夜は、青葉台地区交通安全協会富士支部青葉台分会の平成29年度総会でした。挨拶で、「今日はかわいいかわいい小学校1年生の入学式でした。この子たちが安全に通学できるように共にがんばりましょう」と言わせていただきました。安協の皆様、お仕事の前と後での交通安全指導、大変なことと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日も明日も午前・夜と地域の総会があります。役員の皆様大変なことと思います。その中で、こうやってきちんと動いていく日本の足腰である地域のシステムってすごいなあと改めて深く感動します。支えてくださっている役員の皆様ありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。