2011年06月01日

富士市の財政勉強会報告

富士市の財政勉強会報告富士市の財政指標の推移 経常収支比率と財政力指数です。
前にも女性チャレンジセミナーでお伺いした時もブログにアップしました。

経常収支比率が低く、特例市の中ではトップとのお話しでした。すごいですね
確かに、全国の市町村平均のように90%以上が固定費となると何もできませんね。
富士市は、財政力指数も1を超えているため、富士市としては国から交付金を適用されていないけれども、富士川町と合併して、旧富士川町分で5億円前後の普通交付金の適用を受けているそうです。ただ、合併後7年間は適用され、その後徐々に減額措置され、13年目以降は一本化されることでなくなってしまうようです。

富士市一般会計822億円、特別会計518億円、企業会計(水道・病院など)189.1億円で、合計1529.1憶円。伸び率2%。

市は、歳入に関し、不況のため市民税個人は減収だけれども、市民税法人は22年度よりは増収、固定資産税も設備投資などにより増収を見込んでいます。
大丈夫なのかしら?ちょっと心配になりました。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
富士市議会では、令和2年度議会報告会を開催します。事前申し込み制です。ご覧ください
市は休業要請期間を修正!(4月24日)富士市飲食店協力金、旅館組合支援給付金各申請書類4月27日配布予定
富士市内の事業者に対し休業要請、期間は4月29日から5月6日までに変更!!
 富士市商工フェアが、本日11月2日と明日の3日、中央公園で開催
東京2020オリンピック・パラリンピック開催1年前スクラムイベント
高校生が重傷を負ってます。ひき逃げ事件です。目撃された方がいらしたらぜひ報告お願いします
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 環境省からのお知らせ:環境省こども霞が関見学ツアーオンライン参加者募集中 (2021-07-28 06:06)
 富士市議会では、令和2年度議会報告会を開催します。事前申し込み制です。ご覧ください (2020-10-28 18:16)
 市は休業要請期間を修正!(4月24日)富士市飲食店協力金、旅館組合支援給付金各申請書類4月27日配布予定 (2020-04-23 10:46)
 富士市内の事業者に対し休業要請、期間は4月29日から5月6日までに変更!! (2020-04-22 20:00)
  富士市商工フェアが、本日11月2日と明日の3日、中央公園で開催 (2019-11-02 13:07)
 東京2020オリンピック・パラリンピック開催1年前スクラムイベント (2019-07-08 12:00)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 13:07│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
毎日ご苦労様です。
見せて戴いている資料画像ですが、裏面の記事が写り込んでしまっているのが惜しいですね。

取り込んでいる機器に「ガンマ補正」機能があれば、それの調整で消せると思いますが、、、
もし無ければ、ちょっとしたテクニック(アイデア?)を知っております。必要であればお教えしますのでご一報くださいませな。
Posted by 佐藤 卓志 at 2011年06月01日 19:20
佐藤様、おはようございます。

ツイッタ―での詳しいご説明心より感謝いたします。

これからお会いできるのを楽しみに出かけますね(^_-)-☆

お世話になってます
Posted by 小野由美子 at 2011年06月02日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士市の財政勉強会報告
    コメント(2)