2011年05月27日
推定震度分布図と推定液状化危険度図
この図は、推定地震震度分布図です。
富士市議会では、地震防災対策特別委員会をつくり、これからこれらの見なおしに入ります。
国と県とのからみからどこまで市でできるのか、真剣に討議していくことになります。
これからもっと厳しい見直しになると推測されます。
今回の東日本大地震をしっかり日本中で支えていくと同時に、今度震災が起きた時、被害を最小限に抑えるための施策づくりをしていかなければなりません。
Posted by 小野やすまさ後援会 at 16:45│Comments(2)
│環境
この記事へのコメント
今晩は
市議会議員ご当選おめでとうございます。
富士市民のために宜しくお願い致します。<ペコリ>
女性パワーを発揮してください!
今日は松本玲子さんに声を掛けられ、あざれあにて、北京JAC全国研修セミナーの実行委員として担当者会議に初めて参加しました。10/8~10/9実施、第5分科会担当・―高齢者が安心して暮らせるまちづくりをめざして―
地域の底力が発揮できるよう、微力ではありますがお手伝いさせていただきます。
市議会議員ご当選おめでとうございます。
富士市民のために宜しくお願い致します。<ペコリ>
女性パワーを発揮してください!
今日は松本玲子さんに声を掛けられ、あざれあにて、北京JAC全国研修セミナーの実行委員として担当者会議に初めて参加しました。10/8~10/9実施、第5分科会担当・―高齢者が安心して暮らせるまちづくりをめざして―
地域の底力が発揮できるよう、微力ではありますがお手伝いさせていただきます。
Posted by 2人3脚
at 2011年05月27日 22:07

2人3脚さん、お世話になっております。
北京JAC全国研修セミナー分科会担当を担っていただいているとのこと、
ありがとうございます。お忙しい中大変でしょうが何とぞよろしくお願いいたします。
松本さんにもよろしくお伝えください。
当日参加できることを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。(*^^)v
北京JAC全国研修セミナー分科会担当を担っていただいているとのこと、
ありがとうございます。お忙しい中大変でしょうが何とぞよろしくお願いいたします。
松本さんにもよろしくお伝えください。
当日参加できることを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。(*^^)v
Posted by 小野由美子 at 2011年05月28日 13:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。