2011年03月12日

津波避難所としてお使いください

津波避難所としてお使いください
小野ゆみこ後援会事務所です。どうぞ避難所としてお使いください。
古い建物なので、耐震はありませんので、地震には対応できませんが、
富士東校南、県道沿いですので、かなり山の上になり、津波の恐れはありません。
体育館では寒いでしょう。ホットカーペットもこたつもストーブもあります。
事務所2階は広いですから、どうぞお使いください。
携帯:080-5102-2439
事務所:21-3506
小野ゆみこ後援会事務所です。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
富士市議会では、令和2年度議会報告会を開催します。事前申し込み制です。ご覧ください
市は休業要請期間を修正!(4月24日)富士市飲食店協力金、旅館組合支援給付金各申請書類4月27日配布予定
富士市内の事業者に対し休業要請、期間は4月29日から5月6日までに変更!!
 富士市商工フェアが、本日11月2日と明日の3日、中央公園で開催
東京2020オリンピック・パラリンピック開催1年前スクラムイベント
高校生が重傷を負ってます。ひき逃げ事件です。目撃された方がいらしたらぜひ報告お願いします
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 環境省からのお知らせ:環境省こども霞が関見学ツアーオンライン参加者募集中 (2021-07-28 06:06)
 富士市議会では、令和2年度議会報告会を開催します。事前申し込み制です。ご覧ください (2020-10-28 18:16)
 市は休業要請期間を修正!(4月24日)富士市飲食店協力金、旅館組合支援給付金各申請書類4月27日配布予定 (2020-04-23 10:46)
 富士市内の事業者に対し休業要請、期間は4月29日から5月6日までに変更!! (2020-04-22 20:00)
  富士市商工フェアが、本日11月2日と明日の3日、中央公園で開催 (2019-11-02 13:07)
 東京2020オリンピック・パラリンピック開催1年前スクラムイベント (2019-07-08 12:00)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 07:37│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
小野さん、偶然なんですがあの時間、やまめさんと小野さんの話をしていたんです@@
いざという時に地域のために力になる、そんな議員になって下さい☆
Posted by さとちゃん at 2011年03月12日 10:08
さとちゃん、コメントありがとうございます。
息子が、「お母さん、選挙手伝えなくなるけど、被災地の受け入れ態勢ができたら、1か月くらいボランティアに行く」と言ってます。
「是非そうしてくれ」と答えました。私も行きたいです。
Posted by 小野由美子 at 2011年03月13日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
津波避難所としてお使いください
    コメント(2)