2009年11月30日
もちつき大会で、リユース食器
様子を見に行ってきました。そうしましたら、おもちもトン汁もごちそうになってしまいました。
御馳走さまです。
青葉台悠容クラブも毎年お手伝いしていますので、
我が家のおばあさんも朝からお手伝い。
お年寄りと子供たちが一緒になって作業をするって良いことですよね。
おばあさんも、毎年、「いつまで手伝えるやら」と言いながら、毎年手伝えています。
良いことなんだなと思います。
おもちもいただいて、御馳走様でした~おいしかったよ。
富士市のごみを考える会では、このような小さなイベントにも食器を貸し出しております。
子供たちが自分たちで食器をかたずけて、ちゃんと分別・すすぎをしていました。
とても大切なしつけと思います。
皆さんもリユース食器を使いませんか?
Posted by 小野やすまさ後援会 at 10:22│Comments(2)
この記事へのコメント
沼津の蕎麦衛門と申します。
カキコ&ご訪問に感謝です。
情報満載のブログですね!
北海道の友人たちから、
誘われているのですが、
まだ行ってません。
行きたいですねー
ずーっと前に函館に行ったきり、
北海道らしい広々とした地域には行ったことがありません。
行くなら何日も、たっぷり、どっぷり、自然につかりたいと思っています^^
カキコ&ご訪問に感謝です。
情報満載のブログですね!
北海道の友人たちから、
誘われているのですが、
まだ行ってません。
行きたいですねー
ずーっと前に函館に行ったきり、
北海道らしい広々とした地域には行ったことがありません。
行くなら何日も、たっぷり、どっぷり、自然につかりたいと思っています^^
Posted by そばえもん at 2009年11月30日 15:46
そばえもんさん、コメントありがとうございます。
「北海道に行きた~い」との記事に、思わずコメントしました。
JALの静岡空港から千歳まで12000円は安いですよね。
でも、行けるときは高いんですよね。
「北海道に行きた~い」との記事に、思わずコメントしました。
JALの静岡空港から千歳まで12000円は安いですよね。
でも、行けるときは高いんですよね。
Posted by 小野由美子 at 2009年11月30日 19:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。