2022年02月09日
小長井義正市長から市民の皆様へ(2月9日)3回目ワクチン接種について
私も3回目ワクチン接種券が届き、ふじさんエコトピアで、接種可能になってからすぐに接種できることになりました。モデルナです^ ^効果が大きくなるそうです(^^)空いてます
小長井義正市長から市民の皆様へ(2月9日)
富士市民の皆様 市長の小長井義正です。
感染力の強い変異株により、本市でも連日、新型コロナウイルス感染症の陽性者が数多く確認され、2月8日に219人、9日に191人、2月3日からの一週間で1,044人と、驚異的な感染拡大となっており、強い危機感を抱いております。
陽性者の多くは軽症または無症状でありますが、高齢者や基礎疾患のある人は、重症となるリスクが高いと言われています。
ワクチン接種により、感染時の重症化を防ぐとともに、自分自身や家族、まだワクチンを打っていない子どもたちへの感染を抑えることができるため、早めに3回目のワクチン接種を行っていただくようお願いいたします。
2回目の接種から約半年を経過する頃から、ワクチンの効果が下がり始めるというデータがあり、3回目の接種は、ワクチンの効果を高め、感染拡大を防止するために有効であることもわかっています。
市では、接種対象者に接種券を順次発送しておりますが、現在、予約枠が埋まらない状況となっております。3回目の接種券が届いた方は、速やかに接種の予約をしていただくようお願いいたします。
また、基礎疾患のある人は、お手元に接種券が届いていなくても、2回目の接種から6か月経過していれば、集団接種に限り、予約枠が空いている場合に接種できる仕組みを始めましたので、こちらもぜひ、ご利用ください。
詳しくは、富士市LINEの「ワクチン接種情報」や市ウェブサイトをご覧ください。
ワクチンには、ファイザー社製と武田/モデルナ社製の2種類があり、国は、1、2回目と3回目で異なるワクチンを使用する交互接種について、高い効果と安全性が期待できるとしています。
このため私は、今回、交互接種することを選び、1、2回目と異なる武田/モデルナ社製のワクチンを接種いたします。
ワクチン接種に消極的になっている間に、感染が拡大してしまいます。
市民の皆様には、自分ができる感染防止対策の一つとして、ワクチンの早期接種に、ご協力をお願いいたします。
小長井義正市長から市民の皆様へ(2月9日)
富士市民の皆様 市長の小長井義正です。
感染力の強い変異株により、本市でも連日、新型コロナウイルス感染症の陽性者が数多く確認され、2月8日に219人、9日に191人、2月3日からの一週間で1,044人と、驚異的な感染拡大となっており、強い危機感を抱いております。
陽性者の多くは軽症または無症状でありますが、高齢者や基礎疾患のある人は、重症となるリスクが高いと言われています。
ワクチン接種により、感染時の重症化を防ぐとともに、自分自身や家族、まだワクチンを打っていない子どもたちへの感染を抑えることができるため、早めに3回目のワクチン接種を行っていただくようお願いいたします。
2回目の接種から約半年を経過する頃から、ワクチンの効果が下がり始めるというデータがあり、3回目の接種は、ワクチンの効果を高め、感染拡大を防止するために有効であることもわかっています。
市では、接種対象者に接種券を順次発送しておりますが、現在、予約枠が埋まらない状況となっております。3回目の接種券が届いた方は、速やかに接種の予約をしていただくようお願いいたします。
また、基礎疾患のある人は、お手元に接種券が届いていなくても、2回目の接種から6か月経過していれば、集団接種に限り、予約枠が空いている場合に接種できる仕組みを始めましたので、こちらもぜひ、ご利用ください。
詳しくは、富士市LINEの「ワクチン接種情報」や市ウェブサイトをご覧ください。
ワクチンには、ファイザー社製と武田/モデルナ社製の2種類があり、国は、1、2回目と3回目で異なるワクチンを使用する交互接種について、高い効果と安全性が期待できるとしています。
このため私は、今回、交互接種することを選び、1、2回目と異なる武田/モデルナ社製のワクチンを接種いたします。
ワクチン接種に消極的になっている間に、感染が拡大してしまいます。
市民の皆様には、自分ができる感染防止対策の一つとして、ワクチンの早期接種に、ご協力をお願いいたします。