2021年07月27日

富士市の新型コロナウィルス感染者数の増加に対しての市長からのメッセージです

富士市の新型コロナウィルス感染者数の増加に対しての市長からのメッセージです。
富士市民の皆様、市長の小長井義正です。
 本市の新型コロナウイルス陽性患者の発生状況につきましては、7月25日に9人、27日に7人が公表され、その多さに心配されている方もいらっしゃるかと思いますが、その大多数に、他市の事業所で発生したクラスターを要因とした人が含まれており、感染経路は明らかとなっております。
 その一方で、それ以外の新規陽性患者数が増えてきていることも事実であります。
 また、直近の週における、県全体の陽性患者の年齢分布を見ますと、50歳代以下が8割を占め、比較的若い就労世代で感染が増加している傾向を示しております。
 こうした急激な増加には、変異株が影響していると思われ、今後、さらなる感染拡大が予想されます。
 特に職場における感染防止のための取組として、従業員同士の距離確保や事業所のこまめな換気、複数人が触る箇所の消毒など、今一度、しっかりと確認するとともに、感染リスクが高まる休憩室、更衣室、喫煙室等での「居場所の切り替わり」に十分気をつけていただきますようお願いいたします。
 市民の皆様には、すでにワクチンを接種した方であっても、マスクの着用や手洗い、手指消毒、換気、三密の回避などをお願いするとともに、ご自身、そして、ご家族や友人を守るため、引き続き、高い意識で感染防止対策を徹底していただきますようお願いいたします。


同じカテゴリー(新型コロナウィルスワクチン接種)の記事画像
4回目ワクチン接種富士市からのご案内新聞折込
富士市における年代別新型コロナウイルスワクチンの接種状況を公表、接種と感染の関係はやはり
静岡県は新型コロナウィルス感染症3月11日(金)富士市で感染者が61人確認と内訳
ふじさんエコトピアで3回目ワクチン接種でその前にふじかぐやの湯でお風呂に入って
いざという時に備え食料品の備蓄を!富士市は新型コロナウイルス感染症自宅療養者等に食料品等を配送
2月1日の新聞折込にて配架される富士市からの新型コロナウィルス3回目追加接種に関する情報
同じカテゴリー(新型コロナウィルスワクチン接種)の記事
 富士市では12歳以上の新型コロナワクチン接種にノババックスワクチン (2022-08-23 18:39)
 緊急市長メッセージ:独自の医療逼迫警報を発令に続き8月9日には「BA・5対策強化宣言」を発令 (2022-08-12 13:01)
 4回目ワクチン接種富士市からのご案内新聞折込 (2022-05-25 12:05)
 小長井市長から4回目コロナワクチン接種の案内です (2022-05-23 21:02)
 富士市における年代別新型コロナウイルスワクチンの接種状況を公表、接種と感染の関係はやはり (2022-05-02 18:15)
 静岡県は新型コロナウィルス感染症3月11日(金)富士市で感染者が61人確認と内訳 (2022-03-11 17:09)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:54│Comments(0)新型コロナウィルスワクチン接種
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士市の新型コロナウィルス感染者数の増加に対しての市長からのメッセージです
    コメント(0)