2016年08月12日

3世代交流紙まつりが盛大に富士川河川敷で開催!コアレックス信栄製紙主催

富士市のその他の紙は、すべてこのコアレックス信栄製紙の富士川工場でトイレットペーパーに加工されています。
信栄の新工場ができてから、封筒のプラスチックが付いていても、ホチキスやバインダーの金属が付いていても紙であれば再利用できるようになりました。
昨日は、工場の地域貢献事業として、3世代交流紙まつりが富士川河川敷で開催されました。大勢の方々が参加されています。子どもたちは紙のプールで遊び、大人たちは、グルメにティッシュペーパーやトイレとペーパーの確保と盛りだくさんでした。
前日は、和光市への視察、この日は午前のお祭りに引き続き、午後は1時から5時までの会議、夜はFB勉強会で10時過ぎまでと目いっぱいでした。
お盆とお正月前後はなにかと毎年大忙しです。研修会と視察の報告は時間を見つけて行います。3世代交流紙まつりが盛大に富士川河川敷で開催!コアレックス信栄製紙主催
3世代交流紙まつりが盛大に富士川河川敷で開催!コアレックス信栄製紙主催



同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事画像
コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました
富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭
ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催
岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます
同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事
 コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪ (2023-04-08 13:52)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました (2023-03-10 09:53)
 富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭 (2023-02-23 14:54)
 ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催 (2023-02-13 13:44)
 岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます (2023-02-03 17:53)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 12:55│Comments(0)富士市議会議員活動環境
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3世代交流紙まつりが盛大に富士川河川敷で開催!コアレックス信栄製紙主催
    コメント(0)