2015年02月04日
「吉原祇園祭」富士市文化財調査報告書第4集が教育委員会が編集発行!天さんの名前も載ってます!





「吉原祇園祭」富士市文化財調査報告書第4集が、富士市教育委員会により編集されました。
富士市役所 文化振興課にて、一冊1000円で好評発売中!
山車を修理した天野工務店さんの名前も載ってます!
ただお祭りを見に行っているだけでは決してわからない.吉原祇園祭の深い深い意味と楽しみがよくわかります。
大正時代からの写真も残されておりよく調べられたなと感心します。
影島様はじめ多くの方々が編集に携わったと聞きしております。ご苦労様でした。そしてありがとうございました。
iPhoneから送信
この記事へのコメント
ありがとうございます!
このような仕事に携われた事、
とても光栄です。
今年も本町三丁目の山車改修工事をやらせていただき、
あと少しで完成になります。
このような仕事に携われた事、
とても光栄です。
今年も本町三丁目の山車改修工事をやらせていただき、
あと少しで完成になります。
Posted by 大工天
at 2015年02月05日 18:39

大工天さんも
このような仕事に携わる事が出来て素晴らしいですね
昔からの物を大事に使って行く 素晴らしい事です
このような仕事に携わる事が出来て素晴らしいですね
昔からの物を大事に使って行く 素晴らしい事です
Posted by やまめ
at 2015年02月06日 04:28

天さん、こちらこそ、こんな素晴らしい次術をお持ちの方に、
身近な色々なことを頼めるなんて、もったいない思いでおります。
富士市の文化財、これからも色々な修復が出てくると思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
身近な色々なことを頼めるなんて、もったいない思いでおります。
富士市の文化財、これからも色々な修復が出てくると思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by 小野由美子
at 2015年02月07日 15:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。