2014年11月15日

青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!

青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催されました!
各学年の子供たちが、クラスごとにアイディアいっぱいに創意工夫をしてお店を開店し、保護者の皆さん方をお客さんに向かい入れます。
ゴミ分別魚釣りゲームやお茶の入れ方講座やさまざまなクイズを考え出して、楽しいお店を作りました。
諺ゲームでは、まるもつける生徒がすべての回答を暗記しているのには驚きました。とっても楽しく、とってもいい勉強になりますね!
おじいさんおばあさんや、まだ小学校に上がってない弟妹たちも楽しめました。子供たちは皆おもてなしが上手です。
とってもいい企画ですね!先生方ご苦労様でした!

お茶の入れ方様になってますね。青葉台地区にはたくさんのお茶畑があります。



青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!ごみの分別ゲームです。楽しみながら分別を学びます。
青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!
青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!
青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!青葉台少年野球団は、団員を募集しています!!野球やってみたい子はぜひご連絡ください。
青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!
iPhoneから送信


同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事画像
コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました
富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭
ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催
岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます
同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事
 コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪ (2023-04-08 13:52)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました (2023-03-10 09:53)
 富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭 (2023-02-23 14:54)
 ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催 (2023-02-13 13:44)
 岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます (2023-02-03 17:53)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 12:21│Comments(2)富士市議会議員活動教育・子育て
この記事へのコメント
とても素敵な企画ですよね(^ー^)
毎年、感心させられます。
Posted by サヨボウサヨボウ at 2014年11月15日 16:57
サヨボウさん、ヒロト君もハルキ君もサラちゃんも大きくなりましたね\(^o^)/

弟妹さん方も、こんな楽しい企画で、小学校に触れていると

学校に行くのが楽しみになりますね

先生方のアイディア勝ちですね(^_-)-☆
Posted by 小野由美子小野由美子 at 2014年11月16日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
青葉台小学校で、恒例のあおばまつり元気に開催!子供たちは一生懸命の心のこもったおもてなし!
    コメント(2)