2014年04月06日

青葉台まちづくりセンターで、 富士市中央図書館の本を 借りること、返却することができます!富士ニュース記事に

青葉台まちづくりセンターで、 富士市中央図書館の本を 借りること、返却することができます!富士ニュース記事に
青葉台まちづくりセンターで、
富士市中央図書館の本を
借りること、返却することができます!

① 4月1日より、月曜日から金曜日8:30~17:00(祝休日は除く)利用することができます

② 図書館で予約した本の受け取り、
ご自宅やまちづくりセンターの
パソコンから予約した本が、
青葉台まちづくりセンターで
受け取ることができるようになります。

③ 返却は、まちづくりセンターの玄関に、
ブックリターンポストが設置されます。
どこで借りた本でも、富士市の図書館の本
であれば、いつでもまちづくりセンターのブックリターンポストで
返却することができるようになります。

④ まちづくりセンターのパソコンで、予約が可能です。
パソコンの借り受けと操作等々は、
まちセンの職員にご相談ください。

⑤ まずは、中央図書館で、図書館カードを作りましょう!!

⑥ 多くの皆様が利用されますと、まちづくりセンターでの本の貸し借り制度が、全市に広がっていきます。
返却だけでも使えます。是非、多くの皆様でご利用ください。

⑦青葉台ごみ委員会確認書の事項で、小野ゆみこ25年9月質問で広げる提案をしました!!


同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
佐野久雄さんの趣味展が富士市立中央図書館分館で開かれています^ ^
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
小野やすまさ事務所開きを行いました、ご参集いただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです
旧富士市環境クリーンセンターの解体が進み総合運動公園の駐車場に
松原川の上流部の護岸工事が完成して、富士山も、くっきり!
青葉台まちづくりセンターので、まちづくりセンター自主活動の「ちりめんクラブ」の方々の作品展
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 佐野久雄さんの趣味展が富士市立中央図書館分館で開かれています^ ^ (2023-04-28 18:07)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 小野やすまさ事務所開きを行いました、ご参集いただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです (2023-03-20 09:45)
 旧富士市環境クリーンセンターの解体が進み総合運動公園の駐車場に (2023-03-18 14:30)
 松原川の上流部の護岸工事が完成して、富士山も、くっきり! (2023-03-16 11:52)
 青葉台まちづくりセンターので、まちづくりセンター自主活動の「ちりめんクラブ」の方々の作品展 (2023-02-27 12:54)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 22:15│Comments(0)まちづくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
青葉台まちづくりセンターで、 富士市中央図書館の本を 借りること、返却することができます!富士ニュース記事に
    コメント(0)