2013年10月30日

富士市のごみを考える会の皆で、京都の京エコロジーセンターを視察

富士市のごみを考える会の皆で、京都の京エコロジーセンターを視察しました。
私自身は5月に会派視察にしてるのですが、その時、とても素晴らしいと思っていましたので、是非、ごみを考える会のみんなと一緒に行きたいと思い、企画してもらいました。
ご参加いただいた皆様の目が、一様にキラキラしていて、とても面白かったと言っていただいたので、とてもうれしかったです!
ここの素晴らしいところは、計画の段階から、市民と一緒にとゆうスタンスで、京都市が作り上げてきたと言うことです。至るところに市民のプランが感じられることから、生き生きとした展示になっています。富士市の真似したいところです。



ここは、環境都市京都を目指す拠点です(*^_^*)
iPhoneから送信


同じカテゴリー(環境)の記事画像
11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて
静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました
浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催
月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に環境カウンセラー小野由美子記事掲載
「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました
田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を富士市のごみを考える会とふじさんエコトピア共同事業で清掃
同じカテゴリー(環境)の記事
 11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて (2023-11-08 19:14)
 静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました (2023-10-14 10:10)
 浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催 (2023-09-26 21:09)
 月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に環境カウンセラー小野由美子記事掲載 (2023-09-10 19:12)
 「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました (2023-08-02 13:56)
 田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を富士市のごみを考える会とふじさんエコトピア共同事業で清掃 (2023-07-30 09:07)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:00│Comments(1)環境新環境クリーンセンター問題
この記事へのコメント
参加させていただき、ありがとうございました。

多くの事を学びました。その中で、企画段階から、市民の皆さんと一緒になって、行政に頼らず、出来る限り、自分たちで作って行く事が大事だと、感じました。

そして、皆さんの意見を聞いている内に、出来そうな気と、「やらなければ」と言う、感覚が芽生えて来ました。

今後とも、よろしくお願致します。
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2013年10月31日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士市のごみを考える会の皆で、京都の京エコロジーセンターを視察
    コメント(1)