2013年05月11日
岳南電茶まつりに参加し、 地場野菜部門で一緒に参加で


岳南電茶まつりに参加しました。
地場野菜を紹介して欲しいという恵美さんからの電話に、近所のきのっきーにお願いして、きのっきーと海苔のマルセンさんと一緒に、私も南三陸のわかめ販売で出店しました。
岳南電茶まつりは、富士市のやぶきた茶と岳南鉄道を盛り上げるための企画です。岳南鉄道に、市から6500万円援助をし、なんとか市民の足をつないでほしいと託しました。援助の必要がないほどに、富士市民が岳鉄を使うようになってもらいたいですね。
今日は、富士市のごみを考える会の総会を終了してからの参加でしたが、とても楽しかったです。雨が残念でしたが、とても良い企画と思いました。これからにも期待したいです。
iPhoneから送信
この記事へのコメント
雨が酷い最中、ご苦労様でした。ブログだけではなく、フェイスブックでお世話になっている人たちともお話とかをしたかったのですが、今晩も
深夜勤務が控えているため、ゆっくり出来ず残念でした。
体調には、気をつけていきましょう。
深夜勤務が控えているため、ゆっくり出来ず残念でした。
体調には、気をつけていきましょう。
Posted by レオ☆
at 2013年05月11日 19:44

レオさん!!お疲れさまでした
たくさんの買い上げ、感謝です
レオさんもあまり無理をなさらないように
体調にお気を付けくださいね(^_-)-☆
たくさんの買い上げ、感謝です
レオさんもあまり無理をなさらないように
体調にお気を付けくださいね(^_-)-☆
Posted by 小野由美子
at 2013年05月14日 23:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。