2011年12月31日
今日は、ソバ打ちですが
昨日は、家族総出で、おもちを3臼ついて、お墓参りを八軒回りました。
今日は、ソバ打ちですが、夫が自作の長いもを摺って、こねるのと茹でるのだけは私が担当して、おばあさんが伸ばすのと切るのを行ってくれました。以前は、私はこねるだけでしたが、茹でるのまで担当させてもらえるようになりました。
まだまだ、とてもおばあさんにはかないません。見ているだけです。
おせちも用意できて、あとは、花を生けて、各町内にある神社の年越しを回って、新年を迎えます。
Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:57│Comments(6)
この記事へのコメント
今年も、大変お世話になりました^-^
来年も益々のご活躍を期待しています。
どうぞ、来年もよろしくお願いします。
来年も益々のご活躍を期待しています。
どうぞ、来年もよろしくお願いします。
Posted by 大工天
at 2011年12月31日 21:46

大変押しつまりました。私は、おせち料理つくりで一日を過ごしました。
昨日帰省した次男夫婦が、いろいろと手伝ってくれたので、いつもより、早く仕事がすみました。次男夫婦には、4ケ月の子どもがいます。この子どもたちが大きくなる頃は、どんな社会になっているのだろうか、今よりもっともっと住みやすい 世の中になっていることを願いつつ、平成23年を閉じます。今年お世話になった御礼と来年もますますお元気でお頑張って下さることをねがいつつ、幕を閉じます。ありがとうございました。
昨日帰省した次男夫婦が、いろいろと手伝ってくれたので、いつもより、早く仕事がすみました。次男夫婦には、4ケ月の子どもがいます。この子どもたちが大きくなる頃は、どんな社会になっているのだろうか、今よりもっともっと住みやすい 世の中になっていることを願いつつ、平成23年を閉じます。今年お世話になった御礼と来年もますますお元気でお頑張って下さることをねがいつつ、幕を閉じます。ありがとうございました。
Posted by 富士子さん at 2011年12月31日 23:33
小野さん今年は大変お世話になりました。
これからも期待しております。
先日もありがとうございました。
これからも期待しております。
先日もありがとうございました。
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2011年12月31日 23:46

大工天さん、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も何とぞよろしくお願いいたします。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も何とぞよろしくお願いいたします。
Posted by 小野由美子
at 2012年01月01日 00:48

富士子さん、あけましておめでとうございます。
なんかとってもお久しぶりの気がいたします。
お世話になったのは私の方で、お礼が遅くなってしまい申しわけございません。
大先輩として、引き続きのご指導ご鞭撻を何卒よろしくお願いいたします。
なんかとってもお久しぶりの気がいたします。
お世話になったのは私の方で、お礼が遅くなってしまい申しわけございません。
大先輩として、引き続きのご指導ご鞭撻を何卒よろしくお願いいたします。
Posted by 小野由美子
at 2012年01月01日 00:49

ひまわりさん、あけましておめでとうございます。
いつも明るいひまわりさん、これからも元気に富士市を明るくしていってください。
本年もよろしくお願いいたします。お世話になりました。
いつも明るいひまわりさん、これからも元気に富士市を明るくしていってください。
本年もよろしくお願いいたします。お世話になりました。
Posted by 小野由美子
at 2012年01月01日 00:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。