2011年12月02日

浜岡原発の停止と再生可能エネルギー重視請願採択

今日の富士市議会総務市民委員会にて、生活クラブから出された請願を、採択しました。富士市は浜岡原発百キロ圏内です。三連動地震が心配される中良かったです。
再生可能エネルギーや三連動地震のことなど、頑張って発言しましたよ。


同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事画像
コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました
富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭
ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催
岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます
同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事
 コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪ (2023-04-08 13:52)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました (2023-03-10 09:53)
 富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭 (2023-02-23 14:54)
 ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催 (2023-02-13 13:44)
 岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます (2023-02-03 17:53)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:04│Comments(4)富士市議会議員活動
この記事へのコメント
よかったですね。ご苦労様でした。
 命が一番大切だと分かっていながら、大きな犠牲が出てから、初め て実感するという愚かな人間ですが、直そうという行動を起こすこ ともできるのが人間ですね。これからも、間違っていることがわか ったら、声を出して行動していきましょう! 
  特に次代を担う子どもたちの命を守ることを大目標に、政策を考 えていってください。お体を大切に!!
Posted by 富士子 at 2011年12月02日 15:17
富士子様、お久しぶりです。

コメントいただくと大変ありがたくやる気が出てきます。

これからも何とぞよろしくお願いいたします。

総務市民委員会の各委員の皆様の賛同が得られてできたことです。

本当にホッとしました。  

が、再生可能エネルギーの普及等々を含め、これからですね
Posted by 小野由美子 at 2011年12月02日 20:03
ノーブルの苦悩という話があります。
危険であって、大きな力を持つものに頭からダメを
出してよいのか。
特に政治をする人は、民衆受けをすることを軽々に
言ってはならないと思うのですが・・・。
Posted by へのへの at 2011年12月03日 10:35
へのへの様、

コメント本当にありがとうございます。

この請願は、浜岡原発に限ってのもの。

ですから賛同が得られたと思っております。

私は、再生可能エネルギーの開発は

日本のこれからに大切な分野だと思っています。

そのあと押しのためにも必要なことと思いました。

また、三連動地震はここ静岡においては避けられない議論です

決して民衆受けのためではない!と強調しておきます
Posted by 小野由美子 at 2011年12月03日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
浜岡原発の停止と再生可能エネルギー重視請願採択
    コメント(4)