2010年11月09日
北海道の両親が

北海道の両親が、本当に久しぶりに東京に寄るとのことで、何年かぶりで会いました。元気そうで何よりでした。なかなか里帰りができません。申し訳ないとは思うのですが…全部セットしてくれた弟に感謝です。ありがとう
Posted by 小野やすまさ後援会 at 17:02│Comments(11)
この記事へのコメント
ご両親 色つやが良く、お若く、お元気そうでなによりです。 由美子さんの想いを遂げて、ご主人と里帰り出来る事を祈っています。 この所応援に行けなくてごめんなさい。
年末には、時間をつくりたいと思っています。
年末には、時間をつくりたいと思っています。
Posted by 植木屋じぃじ at 2010年11月09日 20:02
植木屋じぃじさん、コメントとご訪問ありがとうございます。
本当に久しぶりに会いました。
自分も年をとっているので、親もとるのは当たり前ですが、やはり何年かぶりにあうと驚きます。
じぃじさんは、ご夫婦とお嬢様もつれて、宮崎までいってこられて、本当に親孝行ですね。
あやかりたいと思います。北海道旅行を無事ブログにアップできる時が来ますように(祈り)
本当に久しぶりに会いました。
自分も年をとっているので、親もとるのは当たり前ですが、やはり何年かぶりにあうと驚きます。
じぃじさんは、ご夫婦とお嬢様もつれて、宮崎までいってこられて、本当に親孝行ですね。
あやかりたいと思います。北海道旅行を無事ブログにアップできる時が来ますように(祈り)
Posted by 小野由美子 at 2010年11月09日 23:32
お久しぶりです。
ご無沙汰していました。
いつもおじゃましてましたよ^^
ご両親様、お若くてお元気ですね。
どちら似かしら?お父様かな?
いろいろご活躍ですね。
応援しています。
今、芸術村でやっている紙のアート、いいですよ!
ご無沙汰していました。
いつもおじゃましてましたよ^^
ご両親様、お若くてお元気ですね。
どちら似かしら?お父様かな?
いろいろご活躍ですね。
応援しています。
今、芸術村でやっている紙のアート、いいですよ!
Posted by kiko at 2010年11月10日 10:23
お元気で笑顔がとても素敵なご両親様と
お会い出来て、又、元気が沸いてきた
ことでしょう。
ご活躍を期待しています。
お会い出来て、又、元気が沸いてきた
ことでしょう。
ご活躍を期待しています。
Posted by メジロ庵 at 2010年11月10日 12:44
とっても素敵なご両親ですね。
小野さんより少し若いけどウチの両親は
8年も前に他界してしまいました。
心配かけ過ぎだったのかなあ。
小野さんの活躍は何よりの親孝行ですね。
春には富士入りするんですか?
小野さんより少し若いけどウチの両親は
8年も前に他界してしまいました。
心配かけ過ぎだったのかなあ。
小野さんの活躍は何よりの親孝行ですね。
春には富士入りするんですか?
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2010年11月10日 16:48

kikoさん、本当にお久しぶりです!!(^O^)/
ご訪問とコメントありがとうございます、心よりうれしいです。
kikoさんと美術館巡りの一日忘れられません、今日横井照子さんの絵ハガキが来ました。
何かのご縁と思います。ありがとうございます。これからも何とぞよろしくお願いいたします。
ご訪問とコメントありがとうございます、心よりうれしいです。
kikoさんと美術館巡りの一日忘れられません、今日横井照子さんの絵ハガキが来ました。
何かのご縁と思います。ありがとうございます。これからも何とぞよろしくお願いいたします。
Posted by 小野由美子 at 2010年11月10日 20:55
メジロ庵さん、いつも温かいコメントとご訪問ありがとうございます。
いくつになっても親はいいものですね、ありがたいことと思います。
おっしゃる通り、何か安心して、ふっきれた気がします、
精一杯頑張りますので、引き続きのご指導ご鞭撻お願いいたします。<m(__)m>
いくつになっても親はいいものですね、ありがたいことと思います。
おっしゃる通り、何か安心して、ふっきれた気がします、
精一杯頑張りますので、引き続きのご指導ご鞭撻お願いいたします。<m(__)m>
Posted by 小野由美子 at 2010年11月10日 20:59
FPひまわりさん、コメントとご訪問ありがとうございます。
そうですね、ひまわりさんの職人気質のお父様のお話は、忘れられません。
素敵なご両親だったと思います。
やまめさんは、ひまわりさんのお父さんのように感じられます、
いつもひまわりさんのことを気遣っていますね、誰かがいつもひまわりさんを見守っているのも、ご両親のお心からなのかもしれません
春は良い結果を報告できるよう頑張ります、
そうですね、ひまわりさんの職人気質のお父様のお話は、忘れられません。
素敵なご両親だったと思います。
やまめさんは、ひまわりさんのお父さんのように感じられます、
いつもひまわりさんのことを気遣っていますね、誰かがいつもひまわりさんを見守っているのも、ご両親のお心からなのかもしれません
春は良い結果を報告できるよう頑張ります、
Posted by 小野由美子 at 2010年11月10日 21:08
お父様、お母様お元気で、久しぶりにお会いできて
はっぴーな日でしたね。親子の絆が画面から伝わってきます。
はっぴーな日でしたね。親子の絆が画面から伝わってきます。
Posted by 2人3脚
at 2010年11月11日 23:21

お父様、お母様お元気で、久しぶりにお会いできて
はっぴーな日でしたね。親子の絆が画面から伝わってきます。
はっぴーな日でしたね。親子の絆が画面から伝わってきます。
Posted by 2人3脚
at 2010年11月11日 23:21

2人3脚さん、コメントとご訪問ありがとうございます。
はい、ハッピーな一日でした。やはりすっかり子供になってしまうようです。
2人3脚さんもお孫さんとのお写真は、とってもほのぼのとしていますものね(^_-)-☆
両親に背中を押してもらった気がします(●^o^●)
はい、ハッピーな一日でした。やはりすっかり子供になってしまうようです。
2人3脚さんもお孫さんとのお写真は、とってもほのぼのとしていますものね(^_-)-☆
両親に背中を押してもらった気がします(●^o^●)
Posted by 小野由美子 at 2010年11月12日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。