2010年10月31日

山寺の小僧さん、なにしているの?

山寺の小僧さん、なにしているの?山寺の小僧さん、なにしているの?山寺の小僧さん、山寺の小僧さん、なにしているの?ほのぼのとして良いですね山寺の小僧さん、なにしているの?作者の田中富子さん、三・八会に向けて、すごい集中力で作りました。手に持っているのは、新聞紙で作ったバッグです。今年から富士市消費連代表になり、大忙しの毎日です。同級生のお仲間でこんな素敵な会ができるなんて、素晴らしいことですね。いつまでも続きますように(^O^)/


Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:39│Comments(3)
この記事へのコメント
小野さん

昨日行くつもりでしたが 途中でそれこそ同級生と

同窓会の相談が 長引いてしまい行けませんでした

お心ずかい ありがとうございました

又時間を見つけて行って見ます
Posted by やまめやまめ at 2010年11月01日 04:38
やまめさん、コメントありがとうございました。

同窓会いいですね~みていて気の置けない仲間~という感じでよいですね。

いいなあ~と思います。
Posted by 小野由美子 at 2010年11月01日 10:06
小野ゆみこ 様

メールが送れないトラブルが発生していたようで、すみません。
お手数をおかけ致しますが、こちらのメールアドレスで試してみてください。
info@masprock.net

一度に送ると、また画像が重くてエラーになるかもしれないので、一点ずつ送ると良いかもしれません。

それでは宜しくお願い致します。
Posted by 赤石知里 at 2010年11月01日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山寺の小僧さん、なにしているの?
    コメント(3)