2010年10月13日
いのちの森づくりに参加
11月2日、マックスバリュー江尾店の開店に伴ういのちの森づくりに参加しました。マックスバリュー黄色いレシート運動に参加し、ボックスを置いてもらっていることから、富士市のごみを考える会で参加しました。
まず、苗を水につけ、同じ種類が近くにならないよう配慮しながら植えていきます。
そのあと、徹底的にわらを敷き詰め、その上を荒縄で抑えます。なるほどなあと感心する森づくりでした。二酸化炭素削減もそうですが、緑豊かな街づくりは大切ですね。
Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:08│Comments(4)
この記事へのコメント
小野さん今日はお世話になりました。
活動が遅れちゃってますが
よろしくお願い致します。
活動が遅れちゃってますが
よろしくお願い致します。
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2010年10月13日 21:16

自分たちの植えた樹木々が、大きくなるのが楽しみですね。
自然界の樹々には、力強さを感じます。
仕事を引き受け過ぎちゃって、応援に行けなくてごめんなさい。
自然界の樹々には、力強さを感じます。
仕事を引き受け過ぎちゃって、応援に行けなくてごめんなさい。
Posted by 植木屋じぃじ at 2010年10月13日 22:28
FPひまわりさん、、今日はお疲れ様でした。
わざわざのお越しありがとうございます<m(__)m>
18日講演会、よろしくお願いします。たくさん来るとよいですね
わざわざのお越しありがとうございます<m(__)m>
18日講演会、よろしくお願いします。たくさん来るとよいですね
Posted by 小野由美子 at 2010年10月13日 23:02
植木屋じいじさん、コメントありがとうございます。
植木屋じいじさんも、いろいろなことがあるでしょうが、
前向きに人間万事塞翁が馬でいきましょうね
植木屋じいじさん、応援しています。ふれ~ふれ~植木屋じいじ(^O^)/
植木屋じいじさんも、いろいろなことがあるでしょうが、
前向きに人間万事塞翁が馬でいきましょうね
植木屋じいじさん、応援しています。ふれ~ふれ~植木屋じいじ(^O^)/
Posted by 小野由美子 at 2010年10月13日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。