2010年09月23日

富士市生活展、2人3脚さんのところで、

富士市生活展、2人3脚さんのところで、
2人3脚さんのところで、最初に昆布を買いました。やすい!と思いました。日高昆布はふつうもっと高いものね、ありがとうございました。


Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:01│Comments(2)
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした。終了後2人3脚に戻り、夜は境の10/9お日待ちの準備にむけての話し合いが行なわれました。ちょっと疲れ気味。

日高昆布の佃煮を是非作ってみてください。お弁当にも美味しいですよ。作り方はインターネットで検索するとレシピが出てきます。お酢を入れるのがミソ
Posted by 2人3脚 at 2010年09月23日 22:01
2人3脚さん、コメントとブログアップありがとうございます。

今調べてみましたら、

材料 ( 残った昆布の量 )
■ ~だしがら昆布で昆布の佃煮~
■ ▼材料
だしをとった昆布 残った分量
▼あわせ調味料 割り合いで表示
醤油 3
酒 2
みりん 1
砂糖 1
※干し椎茸 適量
※戻し汁 ひたひた

さっそくつくってみま~す!ありがとうございます(^O^)/
Posted by 小野由美子 at 2010年09月23日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士市生活展、2人3脚さんのところで、
    コメント(2)