2010年08月19日

我が家の無農薬完熟いちじくの時期になりました

我が家の無農薬完熟いちじくの時期になりました我が家の無農薬完熟いちじくの時期になりました我が家の無農薬完熟いちじくの時期になりました。
草ぼうぼうですが、夫は、生ごみたい肥と有機肥料だけで育てています。畑のわきで、これくらいの量で、300円で販売しています。若松1丁目交差点下のカーブのところの畑です。甘くて、とってもおいしいです、ここのところ毎日5・6個食べています。この時期だけです。おためしあれ~


Posted by 小野やすまさ後援会 at 16:41│Comments(4)
この記事へのコメント
早いですね。もう食べれるのですね。2人3脚の菜園もみが沢山

ついています。2人3脚でも毎年圧力で煮て、デザートとして

いただいています。今年も楽しみ♪♪
Posted by 2人3脚2人3脚 at 2010年08月19日 22:48
我が家もぼちぼち採れ始めました

これから毎晩のサラダに入ってきます

美味しいですよね
Posted by やまめ at 2010年08月20日 02:48
2人3脚さん、コメントありがとうございます

8月15日のお祭り行けなくてごめんなさい<m(__)m>

イチジク、あまった時には、煮るとよいんですね。

昨年は、ホワイトリカーにつけてみました。今度煮てみます
Posted by 小野由美子 at 2010年08月20日 08:04
やまめさん、コメントありがとうございます。

やまめさんの畑も、いろいろなものがなっていますね。

サラダもおいしいですね、いろいろ使えるんですね、イチジクは
Posted by 小野由美子 at 2010年08月20日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
我が家の無農薬完熟いちじくの時期になりました
    コメント(4)