2010年08月01日

なぜ、フジロックが新潟なんだ??

なぜ、フジロックが新潟なんだ??息子がフジロックに行ったお土産です。おとうさんはにこにこ
でも、なぜ、フジロックが新潟なんだ??
FUJI ROCKって、FUJIだろう?
どうしても不思議・不思議
朝霧ジャムだって、朝霧でフジは名のっていないのに…

世界的なアーティストが集まるから、日本でやるという意味で「フジ」??
せっかくだから、富士山の麓でやればよいのにねえ~

とは思うものの、越後湯沢のようにホテル等々があるわけでないので、富士だとステージと宿泊が困るのかな?

あっ!いま朝霧は日本ジャンボリー


同じカテゴリー(毎日の暮らし)の記事画像
我が家のお婆さんの誕生日12月15日で満99歳、数え年100歳に
母が施設に入ったので北海道の実家に荷物整理に実家に行ってました
11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて
友人のお墓参りに行ってきました
忘れずに 君が来るのを 見届けて 皐月のうちに 梅雨に入りぬ
若松町1丁目の絶景ポイントよりごみ拾いがてら
同じカテゴリー(毎日の暮らし)の記事
 我が家のお婆さんの誕生日12月15日で満99歳、数え年100歳に (2023-12-15 14:35)
 母が施設に入ったので北海道の実家に荷物整理に実家に行ってました (2023-11-17 09:30)
 11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて (2023-11-08 19:14)
 友人のお墓参りに行ってきました (2023-08-11 20:34)
 忘れずに 君が来るのを 見届けて 皐月のうちに 梅雨に入りぬ (2023-05-29 12:35)
 若松町1丁目の絶景ポイントよりごみ拾いがてら (2023-05-26 16:22)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:25│Comments(6)毎日の暮らし
この記事へのコメント
第一回が山梨の天神山スキー場で開催された名残だそうです。
FUJI ROCK・・・いつかは行ってみたいです。うらやましい☆
Posted by Kicks at 2010年08月01日 15:42
Kicksさん、お答のコメントありがとうございます(^O^)/

そうだったんですか~知らなかった~ありがとうございます

息子にいろいろ聞いても、お母さん知ってるアーティストはきっといないよ、とのこと

朝霧ジャムも大変楽しかったので、私もいつか行ってみた~い、とは思うのですが
Posted by 小野由美子 at 2010年08月01日 15:53
以前しるばさんが1週間位(?)行っていましたよ。
小野さん、若い!
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2010年08月01日 22:11
今年も しるばさん、FUJI ROCKへ行っています。

明日、帰ってきます。

私もなぜ、フジロックが新潟なんだ~??って思ってました^^
Posted by トモコ♪ at 2010年08月02日 01:11
FPひまわりさん、コメントありがとうございます(^O^)/

まあ、しるばさんもそうだったんですか!

1週間というと全日程参加なんですね!すごいなあ

もちろんロックですが、たしかに温泉も魅力ですよね~行きたいね~
Posted by 小野由美子 at 2010年08月02日 09:02
トモコさん、コメントありがとうございます(^O^)/

そして、1週間のお留守番ご苦労様です<m(__)m>

天神山ではきっと小さかったんでしょうね

苗場か~夏のスキー場の素晴らしい活用ですね

でもやはりFUJI ROCKは、MT.FUJIのふもとでやってくれよ~だよね
Posted by 小野由美子 at 2010年08月02日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なぜ、フジロックが新潟なんだ??
    コメント(6)