2010年05月24日
環境立国日本をつくろうと
月刊浄化槽も、月刊廃棄物も、表紙がいつもとてもきれいです。
良い写真だなあと感心してみています。
多くの人たちが、環境立国日本をつくろうと研究・実践をしています。
私もその一人になれているのでしょうか…奥が深いものです。
Posted by 小野やすまさ後援会 at 16:18│Comments(10)
この記事へのコメント
今日は「地球を考える環境家計簿」に申し込んでみました。
広報ふじも面白いです。
広報ふじも面白いです。
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2010年05月24日 17:36

民間の力って凄いですよね。
環境立国の日本は富士市では小野由美子さんがいるので安心です。
環境立国の日本は富士市では小野由美子さんがいるので安心です。
Posted by 2人3脚
at 2010年05月24日 17:37

なれます。 応援します。 循環する社会ですよね。 昔は循環してい
たのだから。 今は、やっぱりトップダウンでやらないと、出来ないと思
います。 トップダウンでやって下さい。 支えますから。
たのだから。 今は、やっぱりトップダウンでやらないと、出来ないと思
います。 トップダウンでやって下さい。 支えますから。
Posted by 植木屋じぃじ
at 2010年05月24日 17:52

FPひまわりさん、コメントありがとうございます。
応募ありがとうございます!6月11日説明会です。是非お越しください!
応募ありがとうございます!6月11日説明会です。是非お越しください!
Posted by 小野由美子
at 2010年05月24日 20:20

2人3脚さん、コメントと過分なお言葉ありがとうございます。
富士市を、富士山に似合う環境先進都市にしたいと思っています。
世界遺産にするにも、必要なことと思うのです
富士市を、富士山に似合う環境先進都市にしたいと思っています。
世界遺産にするにも、必要なことと思うのです
Posted by 小野由美子
at 2010年05月24日 20:22

植木屋じいじさん、コメントありがとうございます。
支えていただけるとのこと、ありがとうございます(^O^)/うれし~です
トップダウンは市長ですので、市長さんにトップダウンできるような環境をつくっていきたいですし、
医大誘致とともに、世論を盛り上げていきたいですね。
支えていただけるとのこと、ありがとうございます(^O^)/うれし~です
トップダウンは市長ですので、市長さんにトップダウンできるような環境をつくっていきたいですし、
医大誘致とともに、世論を盛り上げていきたいですね。
Posted by 小野由美子
at 2010年05月24日 20:25

小野さんの富士市に対する熱い想いをいつも応援してます。
がんばってくださいね。(*^^)v
がんばってくださいね。(*^^)v
Posted by おっしー at 2010年05月24日 23:46
おっしーさん、コメントと応援、ありがとうございます(^O^)/
いつも元気なおっしーさん、これからもよろしくお願いします。
いつも元気なおっしーさん、これからもよろしくお願いします。
Posted by 小野由美子
at 2010年05月25日 08:56

環境立国日本 素晴しいですね~
私も自分ができることからはじめます(^^)
私も自分ができることからはじめます(^^)
Posted by ドロンジョ様
at 2010年05月25日 21:51

ドロンジョ様
コメントありがとうございます。
まずは第一歩、出来ることは身近な気付きですものね。。
ドロンジョさん、よろしくお願いしま~す
コメントありがとうございます。
まずは第一歩、出来ることは身近な気付きですものね。。
ドロンジョさん、よろしくお願いしま~す
Posted by 小野由美子
at 2010年05月25日 22:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。