2010年05月01日
野鳥が巣作りをしています
玄関前の松の木にシジュウカラと思しき野鳥が巣作りをしています。
おばあさんが窓から見えたと言って教えてくれました。
となりの椎の木などから木のやにらしきものを運んでは付けています。
おばあさんの観測では、6時間ほどで、ここまで作り上げたそうです。
カメラをむけると逃げていくので、撮影はこの一回にしますね。
かわいい赤ちゃんが誕生しますように(*^_^*)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:15│Comments(6)
この記事へのコメント
私の好きな記事になりましたね。
この路線の小野さんなら私のアングルではビシッと
合いますね。かなりのフィット感があると思います。
この路線の小野さんなら私のアングルではビシッと
合いますね。かなりのフィット感があると思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年05月02日 07:32

おはようございます。
ほほ笑ましい記事ですね。
こらからは子育てのシーズンですね。
生命の誕生いいですねー。環境に十分配慮したいですね。
ほほ笑ましい記事ですね。
こらからは子育てのシーズンですね。
生命の誕生いいですねー。環境に十分配慮したいですね。
Posted by 2人3脚
at 2010年05月02日 08:49

ふじのおやまのヒデさん、コメントありがとうございます。
気に入っていただけて、幸いです。
気に入っていただけて、幸いです。
Posted by 小野由美子 at 2010年05月02日 09:21
2人3脚さん、コメントありがとうございます。
おばあさんの眼力はすごいですよね、
作り始めてからずっと窓越しに見ていたそうです。
そっと見守っていましょう
おばあさんの眼力はすごいですよね、
作り始めてからずっと窓越しに見ていたそうです。
そっと見守っていましょう
Posted by 小野由美子 at 2010年05月02日 09:23
我家のリビングの窓のすぐ近くでも巣作りをしています。
カーテン越しにバードウオッチングができて最高です。
卵を産んだら当分窓を開ける事が出来なくなりますが・・・。
自然がいっぱいでいいですね
カーテン越しにバードウオッチングができて最高です。
卵を産んだら当分窓を開ける事が出来なくなりますが・・・。
自然がいっぱいでいいですね
Posted by クサガヤ
at 2010年05月03日 18:36

クサガヤさん、コメントありがとうございます。
そうですね、都会ではなかなか味わえない贅沢ですね。
そうですね、都会ではなかなか味わえない贅沢ですね。
Posted by 小野由美子 at 2010年05月03日 19:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。