2010年04月02日

「あっぷる」で

「あっぷる」で
富士市役所2Fにオープンしたばかりの「あっぷる」で、手作りチーズケーキをいただきました。
250円ととってもお安く、その上とてもおいしかったです。
お昼時だったこともあり、どんどん人が入ってきて、満員になりました。
ボランティアの募集もしておりました。
EMぼかしを購入して、ケーキも食べられて、とっても雰囲気の良い市役所になりましたね。

後ろにあるのは、「生ごみ資源化ガイドブック」です。
原案作成は富士市のごみを考える会ですが、
富士市廃棄物対策課がアレンジして、印刷してくれました。20部いただいて、
これを使って、明日のエコクッキングの時に、「生ごみ資源化講座」を行います。
EMぼかし用バケツ2個が、講座を受けて、市に申請書を書けばもらえます。
エコクッキング、お席にまだ少し余裕があるようです。
明日9時半から静岡ガス・エネリアです。いらっしゃいませんか?


Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「あっぷる」で
    コメント(0)