2023年02月19日

「転ばぬ先の手すり」と手カンナすべすべの神棚をご近所の天野工務店さんつけていただきました

先日お義母さんが玄関ホールで滑って転んだとのことで、
ご近所の天野工務店さんに手すりをつけていただきました^ ^
お義母さんは98歳ですが、おかげさまで転んでもどこも怪我なく大丈夫でした。
要支援も要介護もなしで元気でいてくれてますが、
それでも「転ばぬ先の手すり」をつけていただきました。
自腹で付ける旨お話しすると、びっくりするくらいおまけしてくれました。
ありがとうございました。

小野泰正の事務所にも、手カンナですべすべの神棚を作って下さいました。
感謝です❣️
皆様に支えられて、小野やすまさ、頑張ってまいります♪♪♪
#小野泰正 #小野やすまさ #天野工務店



同じカテゴリー(毎日の暮らし)の記事画像
我が家のお婆さんの誕生日12月15日で満99歳、数え年100歳に
母が施設に入ったので北海道の実家に荷物整理に実家に行ってました
11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて
友人のお墓参りに行ってきました
忘れずに 君が来るのを 見届けて 皐月のうちに 梅雨に入りぬ
若松町1丁目の絶景ポイントよりごみ拾いがてら
同じカテゴリー(毎日の暮らし)の記事
 我が家のお婆さんの誕生日12月15日で満99歳、数え年100歳に (2023-12-15 14:35)
 母が施設に入ったので北海道の実家に荷物整理に実家に行ってました (2023-11-17 09:30)
 11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて (2023-11-08 19:14)
 友人のお墓参りに行ってきました (2023-08-11 20:34)
 忘れずに 君が来るのを 見届けて 皐月のうちに 梅雨に入りぬ (2023-05-29 12:35)
 若松町1丁目の絶景ポイントよりごみ拾いがてら (2023-05-26 16:22)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 12:59│Comments(2)毎日の暮らし
この記事へのコメント
小野さん
手すり付いておばあさん 安心ですね
要支援も要介護なしでしたか それこそ
転ばぬなんとかですね
天野工務店さんには私も先日エコキュートの付替えを1日でやってもらい感謝しています
Posted by やまめやまめ at 2023年02月19日 17:19
やまめさん、ありがとうございます。

98歳で要支援でもないとは結構驚かれます。

天野工務店さんは、いつも細かな仕事でも

決して嫌な顔一つせずにすぐに対応していただき、

本当に感謝しています。感謝ですね
Posted by 小野由美子小野由美子 at 2023年02月20日 13:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「転ばぬ先の手すり」と手カンナすべすべの神棚をご近所の天野工務店さんつけていただきました
    コメント(2)