2022年11月13日
南海トラフ地震を想定した緊急消防援助隊の全国合同訓練が富士市でも11月13日に
南海トラフ地震を想定した緊急消防援助隊の全国合同訓練が富士市でも11月13日行われます。

早朝、前夜野営していた全国の緊消隊の方たちが続々と会場に出発します。会場へは入れませんが通りでお見送りさせていただきました。
遠くは那覇市、熊本市、鹿児島市、下関市、山口市、そして東北から石巻市、気仙沼、一宮市、宮古市と東日本大震災で大変だった地域の車がたくさん続きます。
新潟市、奈良市等のナンバーも見られます。ありがたいことです。静岡県に全国から700隊約3000人が集結しているとのことです。
息子の小野やすまさは地元消防団員として、救出される役として参加させていただきました。良い経験をさせていただきました。

遠くからいらしていただいた方達に1台1台感謝の気持ちで頭を下げましたがほとんどの車が返礼してくださいます。本当にありがたいことと思います。こんな事態が必要にならない事が1番ですが、災害への備えは常にしておきたいものです。
#南海トラフ #緊急消防援助隊 #富士市




早朝、前夜野営していた全国の緊消隊の方たちが続々と会場に出発します。会場へは入れませんが通りでお見送りさせていただきました。

遠くは那覇市、熊本市、鹿児島市、下関市、山口市、そして東北から石巻市、気仙沼、一宮市、宮古市と東日本大震災で大変だった地域の車がたくさん続きます。

新潟市、奈良市等のナンバーも見られます。ありがたいことです。静岡県に全国から700隊約3000人が集結しているとのことです。
息子の小野やすまさは地元消防団員として、救出される役として参加させていただきました。良い経験をさせていただきました。

遠くからいらしていただいた方達に1台1台感謝の気持ちで頭を下げましたがほとんどの車が返礼してくださいます。本当にありがたいことと思います。こんな事態が必要にならない事が1番ですが、災害への備えは常にしておきたいものです。
#南海トラフ #緊急消防援助隊 #富士市



