2021年08月19日

富士市長からの2度にわたる緊急事態宣言に対するお願い、市内の公立幼稚園・保育園、小中学校、市立高校は臨時休校とはせず他

富士市長からの2度にわたる緊急事態宣言に対するお願いです。

 富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

 8月20日から9月12日までを期間として、静岡県に対し、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が発出されます。

 これまで経験したことのないこの深刻な感染拡大を食い止めるためには、人流を抑制し、さらに人と人との接触を減らすことが肝要です。
 市民の皆様には、不要不急の外出をせず、徹底した感染防止対策をお願いいたします。

 緊急事態宣言に伴い、県からは酒類または、カラオケ設備を提供する飲食店等に対し休業が、それ以外の飲食店や大規模商業施設には、営業時間の短縮等が要請されました。該当する皆様には、ぜひともご協力のほどをお願いいたします。なお、国や県の各種給付金や協力金などの支援がありますので、ご利用ください。

 市主催のイベント等は、原則、中止または延期することとし、実施する場合は、参加人数やオンラインの導入など開催方法を見直します。市民の皆様との共催によるイベント等につきましても、同様に、開催方法の見直し等をお願いしてまいります。
 公共施設のうち、地区まちづくりセンターは貸館業務を、原則、中止といたします。ロゼシアターやスポーツ施設、図書館や博物館等は利用制限をしながら開館いたします。ただし、小中学校の屋外運動場、体育館の一般利用は中止といたします。
 市内の公立幼稚園・保育園、小中学校、市立高校につきましては、臨時休校とはせず、子どもたちの学びの場を確保するため、感染防止対策の強化・徹底を図り開校いたします。

 本市におけるこれまでの感染状況を見ますと、ワクチン接種により、感染リスクが低くなるとともに、感染してしまっても症状が軽くなる傾向が見受けられます。このため、現時点では、ワクチン接種が感染拡大を抑え込む最も有効な手段であると言えます。

 これまで、国からのワクチン供給量に伴い、接種体制を縮小していましたが、9月以降は拡大できる見通しが立ったため、満12歳以上の接種希望者が11月末までに接種できるよう準備しております。

 また、大学受験や就職活動を控え、早期接種を希望する高校3年生や、現在、妊娠している方で接種を希望する方には、8月21日から個別に接種券を発送いたします。
 高校3年生の皆さんは、市ウェブサイトや8月21日に新聞折込するチラシの専用QRコードからお申し込みください。
 妊娠している方は、状況を確認する必要があるため、コールセンターへの電話のみで予約を受け付けます。午前9時から午後5時までの間に、ワクチン接種コールセンターへお問い合わせください。

 現在、感染の急激な拡大によって、医療提供体制は、これまでになく逼迫しております。医療提供体制を確保するための取組につきましては、改めてお伝えいたします。
 市民の皆様には、この第5波をコロナとの最後の闘いにするため、絶対に負けない、自分と社会と医療を守るという強い気持ちで、感染防止対策を徹底した行動をとっていただきますようお願いいたします。
◆小長井義正市長から市民の皆様へ(8月19日)のページへ◆
http://fujishi.jp/0819.html

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

8月20日から9月12日までの期間、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が発出されます。

酒類、カラオケ設備を提供する飲食店等には休業が、それ以外の飲食店や大規模商業施設には、営業時間の短縮等が要請されました。

市主催のイベント等は、原則、中止または延期することとし、実施する場合は開催方法を見直します。

市内の公立幼稚園・保育園、小中学校、市立高校につきましては、臨時休校とはせず、子どもたちの学びの機会を確保するため、感染防止対策の強化・徹底を図り、開校いたします。

これまで経験したことのないこの深刻な感染拡大を食い止めるためには、人の移動を少なくし、人との接触を減らすことが重要です。市民の皆様には、不要不急の外出自粛をお願いいたします。




同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事画像
コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました
富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭
ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催
岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます
同じカテゴリー(富士市議会議員活動)の記事
 コアレックス信栄製紙の古紙交換会に行ってきました♪ (2023-04-08 13:52)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 最後の議会質問を終えました。傍聴に来てくれた友人が家に花束を届けれくれました (2023-03-10 09:53)
 富知六所浅間神社(三日市浅間神社)天長祭と富士山御蔭祭 (2023-02-23 14:54)
 ふじさんめっせにて、富士市ものづくりフェアが開催 (2023-02-13 13:44)
 岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます (2023-02-03 17:53)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士市長からの2度にわたる緊急事態宣言に対するお願い、市内の公立幼稚園・保育園、小中学校、市立高校は臨時休校とはせず他
    コメント(0)