2021年08月19日

富士市からのお知らせ:社会福祉センター等臨時休館と早期接種希望の高校3年生と妊娠中の方の予約受付

富士市からのお知らせⅠ
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/.../rn2ola000003bnqy.html
社会福祉センター等の臨時休館について
2021年08月19日掲載
社会福祉センター等を臨時休館いたします。
社会福祉センター等の臨時休館について
新型コロナウイルス感染症の感染者数が急増している状況の中、静岡県においても8月20日から9月12日にかけて緊急事態宣言が発令されることとなりました。
このような状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症拡大防止及び利用者の安全を第一に考え、社会福祉センター等を下記の期間中は休館といたします。
なお、今後の状況により、休館期間が変更となる場合があります。
休館期間
令和3年8月20日(金曜日)から令和3年9月12日(日曜日)
※今後の状況により、休館期間が変更となる場合があります。
対象施設
広見荘田子浦荘東部市民プラザ鷹岡市民プラザ元町福祉センター滝川福祉センター地域交流センター みんなの家
※東部市民プラザ・鷹岡市民プラザは、新型コロナウイルスワクチンの接種会場として、施設の一部を使用します。

富士市からワクチン接種追加のお知らせⅡ
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/page/rn2ola00000385x7.html
早期接種を希望する高校3年生
 高校3年生(今年度満18歳になる年代)については、受験や就職活動を控えた中で、ワクチンを早期に接種したい人も多ことから、大学入試等があり早期に接種を希望する人については、申請により個別に接種券を発送します。
 8月21日から申請フォームで受付を開始します。
早期接種を希望する妊娠している人
 妊娠中に新型コロナウイルスに感染すると、妊娠後期は、わずかですが重症化しやすいとされていることから、早期接種を希望する人には接種券を発送します。
 妊娠している人の同居の配偶者・パートナーも、早期接種の対象になります。
 妊娠している人やそのパートナーで早期に接種を希望する人の接種券の申込みを8月21日から受け付けます。申込みを受け付けたのち、接種券を発送します。
 8月21日9時以降、ワクチン接種コールセンター(電話0120-567-970)へお電話ください。


同じカテゴリー(防災)の記事画像
静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました
消防団だより「新人消防団員の抱負」第1方面隊に小野泰正が掲載され
一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる
岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます
昨夜の大風で木の枝や葉っぱがバキバキに折れてお掃除頑張りました。皆さんのお宅は大丈夫でしたか?
左富士臨港線青葉台東工区の難所、松原川のボックスカルバート橋の進捗
同じカテゴリー(防災)の記事
 静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました (2023-10-14 10:10)
 消防団だより「新人消防団員の抱負」第1方面隊に小野泰正が掲載され (2023-03-27 19:00)
 一色愛鷹神社へつながる道に水の抜け道工事始まる (2023-03-25 15:29)
 岳陽中学校の給食室でボヤがありました。生徒の皆様も職員の皆様も大変でした。消防団と消防士の皆さんありがとうございます (2023-02-03 17:53)
 昨夜の大風で木の枝や葉っぱがバキバキに折れてお掃除頑張りました。皆さんのお宅は大丈夫でしたか? (2023-01-25 11:49)
 左富士臨港線青葉台東工区の難所、松原川のボックスカルバート橋の進捗 (2023-01-19 20:29)
Posted by 小野やすまさ後援会 at 13:40│Comments(0)防災新型コロナウィルスワクチン接種
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士市からのお知らせ:社会福祉センター等臨時休館と早期接種希望の高校3年生と妊娠中の方の予約受付
    コメント(0)