小野ゆみこ2月議会質問②富士登山や富士山・富士市観光、グルメ巡りなどを取り入れた体験型のふるさと納税導入について

小野やすまさ後援会

2016年02月27日 14:28

ふるさと納税枠が約2倍に、納税ワンストップ特例制度が設けられたことで、ふるさと納税者が増え、取り組む自治体も多岐にわたり様々な取り組みが行われています。 
 富士市の最大の売りは、富士山であり、富士山を生かした観光に取り組んでもらいたいと今回の提案を行います。
ふるさとチョイス(富士市が掲載している)の体験チケットだけでも763の取り組みがあります。
http://www.furusato-tax.jp/filter.html?category_id%5B%5D=151
今回提案した体験チケットは、富士登山、富士山登山ルート3776、観光タクシーでの富士山名所めぐり、富士山と富士山グルメ、富士山を眺めながらのお茶摘み体験、富士山と薔薇巡り、製紙工場っと富士山、富士点し工場夜景撮影などいくらでも考え出されると思います。ふるさと納税は、富士市の税収に直結します。富士山を生かしたまちづくりを提案します。小野ゆみこの議会質問は、3月4日午後2時40分ごろから始まります。



関連記事