新環境クリーンセンター青葉台地区町内会説明会資料配布

小野やすまさ後援会

2012年09月16日 11:20

この間大切な富士市議会本会議と委員会がたくさん開かれていました
なかなかパソコンに向かう時間がなく、きちんと報告できず、申し訳ありませんでした。

9月6日午前9時半から、富士市ごみ処理施設建設特別委員会が行われ、新環境クリーンセンター建設事業について、以下報告を受けました。市議会で報告されましたので公開します。
①「青葉台地区における合意形成について」ということで、青葉台地区町内会説明会で使われた資料を説明、13回の町内会説明会に加え、若松町1丁目4組は町内会長のもと質問が出る限り説明会を続けて行うことになりました。以下、青葉台地区新環境クリーンセンター町内会説明会で使われた資料です。
私たち青葉台ごみ委員会は、平成15年からずっと、毎月1回、ここ1年は毎月2回、まちづくり推進会議のメンバーを中心に会をつくり、ずっと話し合ってきました。
私たち青葉台地区ごみ委員会は、市がこれらの約束をきちん守ることで、大丈夫と確信できてから協定書を結ぶことになっています。先日結んだ覚書は、法的手続きに入ることの調印で、そのことで場所が特定でき環境影響調査を最後まで行うことができるというものです。



関連記事