大学ゼミと児童クラブとで東芝キャリアを見学
今日は、富士常葉大学環境経済学部杉山涼子ゼミと、青葉台児童クラブ希望者で、東芝キャリアを見学し、環境新聞づくりをしました。私は、午後から議員研修でしたので、12時までご一緒させていただきました。
エアコンの作り方や、排水処理の方法や廃棄物のリサイクルの仕方を皆で真剣に学びました。
空き缶や発泡スチロールが減容される様に子どもたちは驚きの声をあげていました。
東芝キャリアさんは、とても丁寧に工場の中も案内してくださいましたが、写真は企業秘密もあるかと思い遠慮しました。
工場の中でも皆さんきびきび仕事をされていて、一つ一つを丁寧に扱っているのがとても印象的でした。
東芝キャリアの皆様ありがとうございました。
関連記事