富士市環境フェア:富士山おむすびコンテストなどなどなど

小野やすまさ後援会

2011年11月27日 22:31


富士市環境フェア、11月26日盛大に開催されました。
各ブースでは、志向を凝らした環境への取り組みが紹介されました



仮面ライダーになり変って、環境問題をやっつけようコーナーは、最後まで行列のできる人気でした。




富士山おむすびコンテストでは、市民公募上位3つのアイディアおむすびを食べて、一番おいしかったものにシールを張りました。


私もチーズとじゃこ入りのおにぎりが意外なほどにおいしかったです。見事グランプリでした。これからおにぎりにチーズを入れよう!!






県地球温暖化防止センターでは、親が自転車をこいで発電をして、新幹線を動かしていました。発電って大変なんだなを実感してもらおうというものです。





アシスト付きの自転車にも乗りました。我が家では、何年か前に、おばあさんに、母の日のプレゼントで、アシスト付き自転車を送りました。坂ばかりの大淵で、結構すいすいと自転車を使っています。でも、私自身が乗るのは初めてでした。半分漕いだだけです~と動きます。びっくり!楽だなあと思いました。




電気自動車にも試乗して、その静けさを実感。結構手頃なお値段なのでまたしてもびっくり!もう少し、充電できる場所の心配がなくなれば、一気に普及するのだろうなとお感じました。

関連記事