学校油田化計画拡大中

小野やすまさ後援会

2011年03月02日 21:17


富士市発行「ごみ減らしタイムズ」から
富士市のごみの収集車は、現在4台、てんぷら油をBDF(バイオ ディーゼル 燃料)にして、動いています。

学校給食の廃食油は、まつぼっくりという就労支援施設でBDFに作られています。
学校で、ご家庭の廃食油も集め始めました。
ささいな量かもしれませんが、ちりも積もれば山となります。

関連記事