小野ゆみこの徒然なるまま、こころにそこはかとなく浮かぶ思いを綴ります
COP10、うまく折れるかな?
小野やすまさ後援会
2010年09月06日 23:25
生物多様性の国連会議が、COP10(国連地球生き物会議)と言って、愛知県名古屋市で行われます。2010年10月11日から29日までとのこと。私たちは、折り紙で参加です。
今日、生活クラブの地区会で配られました。うまく折れるかな?
うまくできたらまたアップしますね(^_-)-☆
素敵な直子さんから、ブログチェックを受けて、若干修正
ありがとうね(^_-)-☆
関連記事
11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて
静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました
浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催
月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に環境カウンセラー小野由美子記事掲載
「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました
田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を富士市のごみを考える会とふじさんエコトピア共同事業で清掃
7月29日朝9時から田子の浦海岸清掃を行います。テーマは海の生き物を救え‼️
Share to Facebook
To tweet