「もったいない音楽会」静岡新聞の記事に、いっぱい歌ってマイクロプラスチックのお話と新環境クリーンセンターのお話
6月8日土曜日、青葉台まちづくりセンター多目的室で、富士市のごみを考える会主催で、フローラの皆様をお招きして、「もったいない音楽会」を開催しました。その様子が、静岡新聞(6月13日朝刊)に掲載されましたので、お知らせします。
当日は、お客様約50人、会員10数名で、60名以上の参加がありました。
富士市のごみを考える会の理事長の小川浩常葉大学教授のご挨拶とマイクロプラスティックと浄化槽の話をしていただきました。
皆様のおかげでとても楽しいもったいない音楽会でした。皆さん大きな声でごみ減量の歌を歌いました
関連記事