大法師公園満開のさくら祭り初日とリユース食器

小野やすまさ後援会

2018年03月30日 17:27

用事があって山梨県富士川町大法師公園のさくら祭りにお邪魔しました。
いつもより1週間以上早い満開に地元の方も戸惑っていらっしゃいました。

富士川町には、スペースふうというNPOがリユース食器を展開しています。このお祭りでも2箇所にリユース食器ブースがありました。リユース食器とは、発砲スチール等の使い捨て食器を使わずに、ちゃんとした食器で洗い回しして使おうという運動です。イベントで出る大量の使い捨て食器のごみを減らすことができます。富士川町ではスペースふうと連携し、すべてのイベントでこのリユース食器を使っていると聞いています。

祭りで使うほぼ全ての食器はリユースです。街ぐるみでの取り組み、大したものです。
ごみの出ない祭りを実践していらっしゃいます

関連記事