2023年12月15日

我が家のお婆さんの誕生日12月15日で満99歳、数え年100歳に

我が家のお婆さんの誕生日12月15日で満99歳、数え年100歳になりました。
左側が義母です(^^)元気です
今月から週2回行き始めたデイケアで、
96歳になる妹と楽しく過ごしています。
先ほど写真を撮りに行ってきましたら、
姉妹でケタケタ楽しそうに笑っています
いつまでもお幸せに

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:35Comments(1)毎日の暮らし

2023年12月11日

県の保護司研修朝から午後4時まで結構厳しい

県の保護司研修に行ってきました。
朝から午後4時まで結構厳しいでした。
しかし、私が保護司になった時はコロナ禍で研修がなかったので、
初めて保護司法等の学習がしっかりできました。

皆さん、ボランティアで本当に熱心にやってらっしゃいます。
久しぶりの1日中の勉強で少しめまいがしました(^^)
家に帰ったら、夫が手打ちそばを作っててくれました(^^)


  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:06Comments(2)福祉

2023年12月10日

17年前の富士ニュースへの私の投稿記事「資源循環型社会の中で」を見つけて

書類の整理をしていて(ほとんど古紙用BOX行)、2006年(平成18年9月28日の私の富士ニュースへの投稿記事を発見しました。
17年前ですので、私がまだ議員になる5年前で、富士市のごみを考える会を立ち上げ、
勉強しながら新聞投稿をしていたころのものです。
記事を読み返してみると、当時の熱い思いがよみがえります。
この後ぐらいから、市の姿勢が大きく変わり、市民の意見をくみ上げる努力をするようになってきました。
皆で意見を出し合い、施設見学を繰り返して勉強をし、市長に提言をして、
今の新環境クリーンセンターと循環啓発棟ふじかぐやの湯とふじさんエコトピアができました。
考え深い出発点ですね。
紙面は処分しますので、保存の意味で、掲載します。

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:14Comments(0)新聞掲載

2023年11月17日

母が施設に入ったので北海道の実家に荷物整理に実家に行ってました

弟から夫婦での招集がかかり、
母が施設に入った後の荷物整理に実家に行ってました。
写真中央が母です。
母の大切にしていた宝生流の能舞台の写真がたくさん出てきました。
教授免許をいただいておりました。
>



 家族の懐かしい写真に涙しながら
我が家にまたたくさんの荷物が来ます。

う〜ん、断捨離地とは縁がなく、
もったいないと思う心がはるかに優ってしまう昭和の私です。
 夫も同じ価値観で感謝です。
もったいないと思ってもらえないと大喧嘩になっちゃうものね
 着物リメイクできるようにお裁縫講座頑張ろう(^^)


  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 09:30Comments(1)毎日の暮らし文化

2023年11月08日

11月に富士山の雪が消えました今またひまわりも咲いて

11月7日のウォーキングでの景色
決して夏の富士山ではありません
11月7日です。
富士山の雪が消えました

 ブロッコリーの畑に、
夏のひまわり畑のときの種がこぼれて、
今またひまわりが咲いています

学校のグラウンドにカモシカが現れたり、
何か季節やいろいろな生態系が狂ってきてますね
何事も起こらないと良いのですが

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:14Comments(4)環境毎日の暮らし

2023年11月04日

富士宮の浅間大社本宮のお祭りに遭遇しました


富士宮の浅間大社本宮のお祭りに遭遇しました  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:09Comments(0)文化

2023年11月02日

厚生労働省の通いの場アプリに今ハマっています

先日、介護予防サポーター養成講座でいただいた
厚生労働省の通いの場アプリに今ハマっています。
リンク https://kayoinoba.mhlw.go.jp/article/005/
富士市ではまだ18人しか申し込んでないようで、
始めて3日目で2位になってます
結構面白いです。
いろいろなアイテムがありますが、
驚くことに脳トレゲームができなくて困ってます
得意なゲームと不得意なゲームがはっきり分かれていますね。
結構レベルが高いと思います(^^)
厚生労働省が作っていますので、
資金は税金、おかげさまで、
広告も入らないし、
無料でいろいろなゲームが楽しめますよ(^^)
ご興味のある方やってみませんか?

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:22Comments(0)福祉

2023年10月23日

ふじさんエコトピアのお祭り2023エコフェスタに置いて、富士市のごみを考える会

ふじさんエコトピアのお祭り2023エコフェスタに置いて、
富士市のごみを考える会は
「なまごみ資源化講座」

と「凧づくり」を行いました。

どっちでも盛況で
たくさんの可愛らしいお子さんから
昔を懐かしむ方まで
多くのご来客がありました。

参加のお誘いをしたボーイスカウトの皆さんも快く参加してくださり、
ぶんぶんゴマ焼、
割り箸てっぽうは大人気でした



ありがとうのございました #ふじさんエコトピア #富士市のごみを考える会 #2023ふじエコフェスタ  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 10:06Comments(0)ふじさんエコトピア

2023年10月21日

新屋山神社に12年間の議員生活への感謝と小野泰正に引き継いだ事のご報告に

議員になる前に、友人に誘われて新屋山神社にお参りに行きました。
そのことを思い出し、12年間の議員生活を無事させていただいたことへの感謝と、
息子小野泰正に引き継いだ事のご報告に行ってきました。

 奥宮まで行く途中、雲の中だった富士山が突然姿を見せてくれました。
 秋の深まりの中、荘厳な気持ちになりました。

無事御礼のお参りができてほっとしました。
ありがとうございました 
#新屋山神社 #新屋山神社奥宮 #新屋山神社本宮 #小野泰正 #富士市議会議員

  
タグ :新屋山神社

Posted by 小野やすまさ後援会 at 17:36Comments(2)文化

2023年10月18日

青葉台少年野球団の県大会の試合の応援に行きました

青葉台少年野球団の県大会の試合の応援に行きました。

はじめての県大会にみんななんか緊張してるようでした。
試合結果は残念でしたが、静岡市の強豪スポーツ少年団相手に、
とってもがんばりました。

野球団の選手の皆さん、とっても素晴らしかったです⚾️
女子生徒もレギュラーでがんばっています❣️
皆さん野球やりませんか?

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:42Comments(2)教育・子育て

2023年10月14日

静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました

静岡県環境学習指導員フォローアップ研修(中部)が静岡市のあさはた緑地公園で行われました。
最初は、一ノ瀬友博慶應義塾環境情報学部学部長・教授による「生態系を基盤とした防災・減災」についてお話しいただき、
人新世の時代、地球沸騰、人口減少等の時代に、
時代を把握して対応すること、防災減災と生物多様性のシナジーのあり方をお話しされました。


 自然の仕組みを取り入れたガバナンスや負担の仕組みをデザインすることで、
人にとっても生態系にとっても幸せな未来が描けると明るい未来をお話しされました(^^)
 逆転の発想、パラダイムシフトが必要ですね(^^)
#あさはた緑地公園 #環境学習指導員 #静岡県


静岡県環境学習指導員フォローアップ研修のふたりめの講師は、
国立環境研究所気候変動適応センターの西廣淳先生です。


 この「あさはた遊水池」を市民とともに専門家として関わり作り上げた方です。
ずいぶん何度も通っておりますとのことです。
30by30やグリーンインフラなど、これからの国の施策との関わりを話してくださいました。


 生態系には適度な撹乱が必要と、
このあさはた遊水池は約200ヘクタールの静岡県が管理する治水施設なのです。
1年間に5回から6回の越水があり、静岡市街地に水が行くのを防いでいます。


 普段は公園として市民の憩の場として活用し、大大雨のときには遊水地として機能する、
そしてその事は、撹乱を必要とする生態系に良い影響を与えている。まさに理想的な日本で1番イケてる地域なのだそうです。
 雨の降る中傘もささず、一生懸命講義をされる先生の姿に
牧野富太郎博士もこんな感じだったんだろうなと思いました。
楽しかったです。ありがとうございました。
#あさばた遊水池 #あさはた緑地公園 #環境学習指導員

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 10:10Comments(0)環境防災

2023年09月26日

浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催

静岡県浄化槽協会主催「水とごみを考える」授業が富士宮市立西富士中学校で開催され、小川浩常葉大学名誉教授がお話しました。
富士市のごみを考える会のメンバーも理事長のご講演とあって、勉強のために参列いたしました。

 富士山世界遺産の構成資産である白糸の滝のすぐ北側の中学校で、トイレだけでなくお風呂も台所の生活雑排水もきれいにする合併処理浄化槽の機能が紹介されました。

 写真は5人槽のカットモデル、ずいぶんと機能的にコンパクトになりましたね(^^)
 日本が誇る合併処理浄化槽の機能が富士宮市でもさらに普及することを願っています(^^) とっても便利で、湧水の美しい富士宮がさらに美しくなりますね。
#浄化槽 #合併処理浄化槽 #富士宮市 #富士市のごみを考える会

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:09Comments(0)環境

2023年09月10日

月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に環境カウンセラー小野由美子記事掲載

月刊廃棄物(日報ビジネス株式会社発行)2022年8月号に、
松田美夜子先生よりお誘いをいただき原稿を書かせていただきました。

 私が地域のごみ処理施設建設問題に悩んだ末、
常葉大学で教鞭をとっていらした松田美夜子先生を訪ねたのがきっかけです。

 NPO法人富士市のごみを考える会を立ち上げ、
まず、一人当たりのごみの総量が1300gにまで膨れ上がっている現状打破から始めた
私の20年間の歩みを記しました。

私の富士市議会議員としての仕事は、この歩みの一環であり、解決のため非常に有効な手段でありました。
ご支援いただいた皆様に、深く感謝申し上げます。
これからは、小野やすまさにバトンタッチしていきます。よろしくお願いします。

記事掲載から丁度1年たってしまいました。
ここに記録として残します。

 ご一読いただけますと幸いです。
松田美夜子先生、ありがとうございました。





  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 19:12Comments(0)環境新環境クリーンセンター問題

2023年08月11日

友人のお墓参りに行ってきました

昨日、我が家と親戚のお墓を巡ってお参りをしてきました。
 今日はとっても晴れたので、家族にはお弁当を作っておいて、
友人のお墓参りに行ってきました。
友人のお子さん方が皆さん遠方でまだいらっしゃれないので、
彼女の大好きだった赤を基調としたお花と和ろうそくを飾って
お参りをしてきました。

 その後、大好きなコーヒーとナッツタルトをいただいて

ちょっと遠出のドライブに行きましたよ(^^)
夕飯の支度の4時前には帰りました
いい息抜き気分転換でした

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:34Comments(0)毎日の暮らし

2023年08月02日

「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました

7月29日土曜日に朝9時から10まで行った「田子の浦海岸(入道樋門付近)清掃」の様子が、8月2日付の富士ニュースに掲載されました。
NPO法人富士市のごみを考える会とふじさんエコトピアとの協働事業です。

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 13:56Comments(0)新聞掲載環境

2023年07月30日

田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を富士市のごみを考える会とふじさんエコトピア共同事業で清掃

2023年7月29日土曜日朝9時から10時まで
田子の浦海岸の入道樋門付近の海岸を、
富士市のごみを考える会とふじさんエコトピアの共同事業で
清掃しました。

ポイ捨てごみは絶対にやめましょうね、。
最終的には、海に流れ着いて、海を汚し、生態系を破壊します。
元は、人間がポイ捨てしたごみばかりです。

初めて田子の浦海岸清掃に参加された方からのご意見です。

「私は、恥ずかしながら、あまり、
海岸のゴミ拾いに今まで、ほとんど参加する事がなかったので、
よく、時田さんが、お話ししたり、写真で見せてくれたりしてる現実を目のあたりにして、
拾っても、拾ってもなくならない!という現実に
本当に危機感をいまさらながら感じ、
一人でも多くの人に現実を見てもらいたい!という思いです!
同行した友人とも、
拾う事と同時に、川に流され、風に吹き飛ばされる
まずは、そこが大前提だし、大きな課題だね!と話してました!
自分1人ぐらい!という気持ちが、
いつか、自分1人でも!という気持ちに変わっていくためには、
今の生活、その他にもっと、危機感を感じる事が、必要なんでしょうが、、」

大切な体験になって良かったです。


トラック二台運ぶゴミが回収できました。


当会理事の報告から、収穫物量は、以下の通り。
「燃やすごみ」 25袋
「缶」 1袋
「ガラス瓶」 少々
「スプレー缶等」 少々
「金属」 少々

当会理事が、新環境クリーンセンターに運んでくれるとのことです。
いつもお世話になっております。

ごみ拾い前のビフォアーです。

皆でゴミ拾いをしたアフターです。


#田子の浦海岸 #ビーチクリーンプロジェクト #富士市のごみを考える会 #ふじさんエコトピア
  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 09:07Comments(2)環境

2023年07月16日

7月29日朝9時から田子の浦海岸清掃を行います。テーマは海の生き物を救え‼️

7月29日朝9時から田子の浦海岸清掃を行います。
テーマは海の生き物を救え‼️
NPO法人富士市のゴミを考える会とふじさんエコトピアの協賛です。
場所は入道樋門付近です。
チラシに案内のQRコードと地図があります。
申し込み期間が過ぎてますが、
現地に来ていただければ大丈夫です。
入道樋門近くには役員が立ってます。
どうぞお気軽にお越しください❣️
みんなで田子の浦海岸をきれいにしましょう!
元はと言えば、全部陸のゴミです♪
海に流れ出す前にゲット❗️
#富士市のごみを考える会
#田子の浦海岸
#海洋プラスチック
#ごみ拾い 
#プラスチック汚染

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 09:56Comments(0)環境

2023年07月14日

元気ネット主催、佐藤座間市長、齋藤熱海市長、小長井富士市長の「スペシャル対談 in コアレックス信栄(株)」に

NPO法人持続可能な社会を作る元気ネット主催、佐藤座間市長、齋藤熱海市長、小長井富士市長の
「スペシャル対談 in コアレックス信栄(株)」に
富士市のごみを考える会でお招きいただきました。

座間市は、イオンモールのフードコートにおける紙食器等の回収リサイクルについて、
熱海市は観光と環境の街を目指しての雑紙回収について、
富士市からは日本初の富士市SDGs共想共創プラットホームについてお話しされました。
司会は、元気ネットの鬼沢代表、
コーディネートをコアレックス信栄製紙の黒崎社長が務められました。
 
遠くは埼玉県、千葉県、東京都、山梨県、長野県、
そして三重県からも多くの自治体の方々がいらっしゃっておりました。
伊勢市からいらっしゃっている職員さんは朝5時に出発されたそうです。

「デカボスコア」とはご存知ですか?
私は知らなかったので思わず調べました。
 デカボスコアの「デカボ」は、
脱炭素を意味する「デカーボナイゼーション(Decarbonization)」の略だそうです。
再生紙トイレットペーパーは、二酸化炭素削減指数が53%CO2eとのことです。
 再生紙を使うのは大切なことですね

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 09:51Comments(0)環境

2023年07月11日

若松町1丁目悠容クラブお気楽部の今日の活動富士市消費生活センターの方々のお勉強会、悠容クラブに入りましょう❣️

若松町1丁目悠容クラブお気楽部の今日の活動は、富士市消費生活センターの方々がいらっしゃってのお勉強会でした。
今話題の特殊詐欺や訪問販売などの事例を挙げて具体的にお話しいただき、皆で「お断りします」「必要ありません」「お帰り下さい」と練習を実際に声を上げて行いました。
皆さん、とても勉強になったと言っておりました。寸劇までしてくださいましたよ(^^)最後にふくろうのペットボトルオープナーいただきました。お年寄りの方々は、ペットボトルのキャップ開けるの大変なんですよね、みんな喜んでおりました。
会長さん、そして説明してくださった若い職員さん、お疲れ様でした^ ^ありがとうございました
皆さん悠容クラブに入りましょう❣️
#富士市 #消費生活センター #特殊詐欺

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:22Comments(0)福祉

2023年07月09日

熱海市から新環境クリーンセンター行政視察に松田美夜子先生もご一緒、ビオトープがきれい

熱海市より市民生活部部長さんと協働環境課専門監のお二人と
審議会委員の松田美夜子先生が、
富士市に新環境クリーンセンターを視察されました。

以前には、斎藤熱海市長が視察されましたが、
今回は4月に着任したばかりの担当官の皆様がいらっしゃいました。
説明しているのは、富士市の担当職員と川崎重工の職員さんです。

日本フィルコンさんから、青葉台小学校にご寄附いただいていた
水素ガス発電のデモ機です。
新環境クリーンセンターに移設して
説明パネルも設置され、
携帯電話の充電につかえるコンセントも設置されました。
あずまやで休みながら充電できて便利ですね。

ビオトープにたくさんのトンボが飛んでいて、とても印象的でした。
素敵な憩いの場になってきましたね。

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 11:06Comments(0)新環境クリーンセンター問題

2023年07月05日

「復活もったいない音楽会」 の開催状況の記事が、6月30日富士ニュースに掲載

★ 6月24日にふじさんエコトピアで開催された、NPO法人富士市のごみを考える会の「令和5年度第20回総会」及び「復活もったいない音楽会」 の開催状況の記事が、6月30日付けの富士ニュースに掲載されました。
#もったいない音楽会 #ふじさんエコトピア
#富士市のごみを考える会 #富士ニュース


  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:09Comments(2)教育・子育て

2023年07月04日

98歳の我が家のおばあさんとお友達二人をお連れして伊豆長岡源氏あやめまつり

98歳の我が家のおばあさんとお友達二人をお連れして
伊豆長岡のあやめまつりに来ました。
3人合計268歳❣️

カラオケをして

おいしい食事をして

旅館で車いすをお借りして、
よさこい会場に(^^)
元気です

よさこいの後には、
プロの歌手による歌謡ショーです♪♪
お年寄り3人で一生懸命手拍子をして
一緒に歌っていると、
終わってから握手をしに来てくれました。


最後は、
伊豆長岡芸妓衆の総踊りです。
見ごたえがあって
本当に素晴らしいです。
3年ぶりの源氏あやめ祭り
ありがとう!!
なかなか見られないですね

温泉に入って翌日は、
伊豆長岡から、
お一人のお友達のご親戚が
素敵なカフェを営んでらっしゃると言うことで、
稲取に(^^)
私にとってははじめての稲取です。
(今回私は完全にお世話係の黒子です(#^^#)
 私は写真に写っていませんからね)

漁港の直売所でお買い物をして、
古民家カフェに行って
お昼をご馳走になりました。
大きなかりんの木のテーブルで
おいしいお料理をいただきました。

 亡くなったご主人の思い出が
たくさん詰まった品々を
一つ一つ大切に説明してくださいました。
 持ち主が亡くなっても、
大切にしていた品々を引き継いでくださる方がいらっしゃる事は
とてもありがたいことですね

一泊2日の
とてもとても充実した旅でした。
皆さんがとても楽しかったと言ってくださって
よかったです♪♪♪

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 14:46Comments(2)観光文化

2023年06月30日

ZERO CARBON 富士市ゼロカーボン戦略シンポジウムが開催

ZERO CARBON 富士市ゼロカーボン戦略シンポジウムが富士市ロゼシアターで開催されました。
 私が県地球温暖化防止活動推進員として20年近く活動しているのも
、静岡大学水谷先生がいらしたからです♪♪♪
 とってもわかりやすく情熱を持って活動されています。
 富士市ゼロカーボンシティロードマップ作成委員会の委員長です。

 同じく温暖化センターで長らくお世話になった服部 乃利子さんもパネラーを務められ、
 本当にお久しぶりにお会いできました。
 精力的に温暖化推進センターで次長を務められてます。
 とっても素敵です
 他に、旭化成富士支社長野崎様、
 丸富製紙社長佐野様、
 静岡ガス営業本部疋野様、
 小長井富士市長がパネラーを務められました。
 工業都市富士市においてゼロカーボンは大変な道のりですね

 #富士市 #ゼロカーボン #ゼロカーボンシティ宣言

  
タグ :ZERO CARBON

Posted by 小野やすまさ後援会 at 18:29Comments(0)環境

2023年06月28日

小野泰正議員一般質問への答弁が静岡新聞と富士ニュースに掲載、災害時の情報収集と指揮伝達、消防団富士市独自のアプリ導入

私が後援会長を務めている小野泰正議員の一般質問が静岡新聞2023年6月23日朝刊に乗せていただきました。
小野やすまさ議員からのコメント
22日に防災・減災への取組とデジタル化による対策強化についての一般質問をさせていただきました。
市長答弁で充実した回答をいただきました。
近年の豪雨災害を始め、
増大している自然災害の被害の中でも
安全安心な暮らしのできる富士市になるよう一歩目を踏み出せました。
これからも頑張ります。

 富士ニュース6月25日2面に、
小野泰正議員一般質問に対する市長答弁の内容が大きく掲載されました。
消防団だけではなく、
発災時の市全体の情報収集、
司令の伝達、
最終的には発災時の市民からの情報収集まで
デジタル化で担えるようにすることを目指します。
 また、消防団と自主防災会の連携を深め、
12月の地域防災訓練でも、
防災に関する知識のある消防団員が指導を担うことなどが決まりました。
#消防団 #富士市議会 #富士市議会議員 #小野泰正 #小野やすまさ

小野泰正2023年6月議会一般質問発言通告書です。

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 16:59Comments(0)小野やすまさ後援会ニュース

2023年06月26日

NPO法人富士市のごみを考える会20周年復活もったいない。音楽会開催!

NPO法人富士市のごみを考える会、20周年の総会を無事に終えることができました。
 
その後、富士市のごみを考える会主催、「復活‼️もったいない音楽会」が開催されました。
およそ50名の皆様にご参加いただきました。皆さんマスクはしていましたが、
大きな声で歌うことができて幸せでしたコロナが本当に終わったんだなと実感します(^^)
楽しかったです♬
ソレイユの皆様、ありがとうございました

#富士市のごみを考える会 #もったいない #音楽会 #富士市

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:01Comments(3)環境

2023年06月18日

田子の浦ビーチクリーンの呼びかけで田子の浦みなと公園から浜に降りてごみ拾い

長谷川先生の田子の浦ビーチクリーンの呼びかけで
田子の浦みなと公園から浜に降りてみました。
確かーに雨の後はこんなになるんですね。

体力と相談して
一袋いっぱいに燃えるごみを集めて
持ち帰りました。

缶はリーダーさんの仰せの通り
わかるように集めておきました。

まだまだ沢山あります❗️お時間とお気持ちのある方よろしくお願いします

 久しぶりの浜は気持ちよかった☺️
漁港に寄ってお昼に何か買って帰ろうと思いましたが、
車が入れないくらいいっぱいで
順番待ちのようなので諦めました(^^)
#田子の浦みなと公園 #ごみ拾い #ごみ拾いボランティア #ピリカ #田子の浦ビーチクリーンプロジェクト
  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:19Comments(0)環境

2023年06月16日

6月13日富士ニュース1面に、ボーイスカウト富士地区ビーバー隊からの環境アドバイザー派遣依頼で

6月13日富士ニュース1面に、
ボーイスカウト富士地区ビーバー隊からの
環境アドバイザー派遣依頼で行った
富士市のごみを考える会の環境学習の様子が掲載されました。
富士市のごみを考える会では、小野ゆみこが事務長を務めております。
#富士ニュース #環境学習 #富士市のごみを考える会 #ふじさんエコトピア

  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 12:28Comments(0)環境教育・子育て

2023年06月10日

2023・6・10吉原祇園祭 雨の降る前に

2023・6・10吉原祇園祭 雨の降る前に #吉原祇園祭 #吉原本町 #祇園太鼓 #富士市





  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 20:13Comments(0)観光文化

2023年06月06日

「復活!もったいない音楽会」をお贈りします! “JAZZ&みんなで歌おう懐かしのメロディ&3R+ってなあに”

復活!もったいない音楽会
“JAZZ&みんなで歌おう懐かしの唄&3R+ってなあに”


「NPO法人 富士市のごみを考える会20周年記念事業」として
「復活!もったいない音楽会」をお贈りします!
“JAZZ&みんなで歌おう懐かしの唄&3R+ってなあに”
と題し、プロミュージシャンの方々に、JAZZ演奏や、懐かしのメロディを奏でてもらい
ともに歌います。
コロナでの悲しい時期を終え、自由に歌を聞いたり歌ったりできるようになりました。
ぜひ皆様で、お誘いあわせの上お出かけください。
参加費は無料です。

日時:令和5年6月24日(土)
時間:午前10時~11時40分
場所:ふじさんエコトピア展示室

ふるってご参加ください  

歌声バンドソレイユの皆様
アコ-ディオン :後藤 たかね
ピ ア ノ : ケルン 多恵子
ソングリーダー: 川 島 美恵子

JAZZ演奏を一曲&みんなで楽しく歌うなつかしのメロディ




  

Posted by 小野やすまさ後援会 at 15:36Comments(2)環境文化ふじさんエコトピア

2023年06月04日

「ゴミ清掃員の日常」原作:滝沢秀一 ものすごく面白くて一気に読んでしまいました

「ゴミ清掃員の日常」原作:滝沢秀一
ものすごく面白くて、
一気に読んでしまいました。
文庫本も面白かったけれど、
漫画がとてもいいですね。
奥さんが絵を描いたってびっくり
しかも初めての漫画❣️
本物の清掃員なのでとってもリアルで、
笑いあり
涙あり
押し付けじゃなくて
とても良い
ぜひ読んでみてもらいたいなぁ、
それにしても、お笑いで売れるって大変なんですね(^^)
本業ゴミ清掃員、副業お笑い芸人で、今それで売れている❗️
ふじさんエコトピアの本棚に置いておくね
(^^)#ゴミ清掃員の日常 #滝沢秀一 #滝沢秀一さんのゴミ清掃員の日常に衝撃

  
Posted by 小野やすまさ後援会 at 21:26Comments(0)環境環境ふじさんエコトピアふじさんエコトピア